6/14 認知症予防の日

301 1854

長くお休みしてしまいました

数週間前に母が癌で亡くなりました。
母の衰弱に伴って父の認知症が進行して、
日常の動作が殆ど自力ではできなくなりました。

介護、入院、葬式などで忙しくしておりましたが、
やっと落ち着いてきたので、少しずつ、絵を描ければと思います。

よろしくお願いします🙇‍♀️

18 536

本日の日記
なんか、今日はいつも通り病院行って…帰宅して…漫画描いて…ご飯食べて…で終わったので
果たして何をしたんだっけ…くらいの気持ちになっています(笑)
もうまさにこんな感じ。
アサトからは「ついに認知症始まったのか」と思われてそうな京介。

0 19

○魔力枯渇型認知症
・人間種には「邪神の祝福」、亜人種・魔族には「神の呪い」と恐れられている。

400 5512

認知症が「神の呪い」と呼ばれる世界に召喚された介護福祉士の男

6346 68751

サルサのモデルになった犬は
キムって言うんです
実家で飼ってた犬
父に一番なついてました

父はアルツハイマー型認知症になり
もう犬の事は覚えていません
(ってか子供である私の事も覚えていませんww)
でもキムは今でも父のそばにいるんじゃないかと
何となく思います

271 2007

認知症が進行しているので、私のことも覚えてないし話の内容もわかっていないだろうし会話もできないんだけど、わ〜〜!!と懐かしくていっぱい喋ってしまいました。
楽しげな雰囲気は伝わったみたいで、「ふふふ☺️」と目を合わせて笑ってくれたのが嬉しかった〜!!

0 33

高血糖が高血圧の原因に
やはり塩分は関係ないのでは
: "名医が考えた認知症にならない最強の食事術 (宝島SUGOI文庫)"(江部康二 著)https://t.co/DBcegFkaRv

0 0

フルータリアンは命を縮めるかも
: "名医が考えた認知症にならない最強の食事術 (宝島SUGOI文庫)"(江部康二 著)https://t.co/cuI8qU1E9I

0 0

果物はいっちょもヘルシーではないっぽい
: "名医が考えた認知症にならない最強の食事術 (宝島SUGOI文庫)"(江部康二 著)https://t.co/EQNKIIqhAE

0 0


立香ばあちゃんはよく冒険話を
「認知症の妄想だ、若い時はそんな話聞かなかった」
パパママはいう
でも僕は嘘じゃないと思う

だってばあちゃんが危篤になった時、不思議な人が
背の高い着物の男の人
冒険話で出てきた人が迎えにきてた

道満
「お疲れ様でした
小さくなられましたな、マスター」

1386 12623

認知症のおばあちゃんの覚醒が
マジカッコいい!ラストバトルまで
イカれっぷりが半端ない!けど
おじいさんや家族への愛が所々で
感じられて可愛くみえてくる
さんカッコよすぎです✨
観て欲しい🐱

1 2

おはようございますᐕ)ノ🔆

スマホ認知症って聞いて気をつけようと思った今日この頃。
確かに空いてる時間ずっと何かしらスマホで情報見てる……良くないんだな。

ちゃんと脳は休ませる時は休ませないとね( ˇωˇ )
皆さんもお気をつけて!

今日は18時にshorts動画上げたいなー!

8 62

フォロワッサンの認知症ネタが天才すぎて最高だったので、触発されて中身おじいちゃんムコさんです🛒

120 1460

まじで超の悟空って認知症か脳に何かしらの病気持ってるのか疑うレベル

0 31

実録認知症介護2ページ漫画。

20 106

菅野祐悟さん初監督作品
DAUGHTERのファンアート
息子や認知症だった父を想い泣いた…
https://t.co/pd4HirJpex

大切な人を失った
大切な人を残していく
魂を信じる 信じない
其々の人に救い有る作品

菅野さんの魂が詰まりまくった音と映像を1人でも多くの人に堪能して貰いたいので【拡散希望】✨ https://t.co/tbGd1BI2hw

20 61

『#ヴォルテックス』
心臓病の夫と認知症の妻をそれぞれの視点で描いた映画。2分割画面の同時進行で二人が死にゆくまでの様子を綺麗事なしで淡々と見せつけられる。老夫婦の芝居がリアルでもう…
先日は“誕生”“生”を描いた映画を観たが今日は“病”“死”がテーマでちょっと対極過ぎで胃もたれするぜ!

0 5

「VORTEX ヴォルテックス」を鑑賞😊
認知症の妻と心臓病の夫が過ごす人生最期の日々を、2画面分割映像による2つの視点から同時進行で描いた作品。
ドキュメンタリー風の映像なので、本当に病気?って錯覚してしまう感じでした。
色々考えてしまい、観終わった後疲れました😓

0 58