//=time() ?>
【追加キャラクター】
レアリティ:UR 属性:狩人
【親指姫】マイヤ
ステータス:DEX重視
アクティブアビリティ:有毒種のタネ
敵単体に420%の物理/魔法攻撃。85%で追加効果:3ターン継続の毒
パッシブアビリティ:プワゾンフルール
毒状態の敵に対し、与ダメージ16%アップ
#イツアリ
【追加キャラクター】
レアリティ:UR 属性:狩人
【親指姫】マイヤ
ステータス:DEX重視
アクティブアビリティ:有毒種のタネ
敵単体に420%の物理攻撃。85%で追加効果:3ターン継続の毒
パッシブアビリティ:プワゾンフルール
毒状態の敵に対し、与ダメージ16%アップ
#イツアリ
去年のお正月のやつを見つけたのでこんばんはー!今年の冬は悪くもならないけど良くもならない風邪でステータス毒状態だったんですけど、なんかもう長引きすぎて体が慣れてきたんで1月か2月(保険)くらいには後編を揚げます!よいおとしを!
「全宙の殲滅者テュポーン」がメンテナンス終了後から
覚醒追加&アクティブスキル強化になります。
■アクティブスキルの強化について
・RUSH→ALLに変更しました。
・アクティブスキル発動時、敵単体を毒状態にする追加効果から、敵全体を毒状態にする追加効果に変更になりました。
#MH自作モンスター 追記
穢土龍ムシュンブリュ
毒気を纏う悪毒状態では近付くだけでスタミナが急速に減少し、最大値も下げやすくするという特性がある。また、地面である木の葉の下の水中に潜り一部を飲み込むことでハンター達の活動できる場所を狭め、これによって確実に獲物を捉えることができる
りんちゃんはたびたび毒の描写がありますが
一番好きなのは腕を組みマフラーで口元を隠しながらの毒状態
こんな感じのポーズです!
なんか照れ具合がよく出ててここすき
#ケムリクサ
#ケムリクサファンアート
チャージ技は北欧神話繋がりかニーブルヘイムという呼称の咆哮。ゲーム効果として毒状態付与があり、呪われた邪炎と思われる
後程紹介する竜殺しと併せてApocryphaでジャンヌとも大きく所縁のある竜
北欧神話とは直接的な繫がりのない邪ンヌが召喚できたのも、当作品の彼とジャンヌとの縁かもしれない
ルルミクエストアップデート情報
・鬼柳とDiceが使う新たな技「ひじき」
コスト無しで発動出来る。
敵一体を激昂状態にしてしまうが、確率で暗闇、毒状態に出来るぞ!
※このあと後輩から贈られたチョコを齧りもせずに捨てるのは流石に…と思って一口だけ食べ、即座に5ターン継続の毒&触毒状態に見舞われた先輩であった
「グワーッ!やっぱりアイツ殺す!!」