//=time() ?>
青!白色を塗っておくと水引いた時みたいなにじみが出るんだな……スカートのとこ!色の出方はカラーインクと言うかカラーペンっぽいかも、慣れてきたしめっちゃたのしいなほんとにアナログの水彩みたいになってきた 吹き流しとか塩振ったり出来ないのが残念かな #AdobeFresco
Infinite Paninterの水彩、色々いじって私的にいい感じにまとまってきた。あと、派生でPainterのシンプル水彩みたいなの作れたら最高なのだが…。
どうせレイヤーは基本1枚なのでTayasui Sketchesと連携してもいいかも知らん。
新しい試みとしてザラザラ質感から水彩みたいなのにしてみました!どっちが可愛いですかね?😍
#ミニキャラ #ちびキャラ #イラスト #絵 #かわいい #イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい #デフォルメ #お絵描き #デジタル #アイビスペイント #アイビス民と繋がりたい
色塗りで好きなのは髪かな…ただ毎回塗り方忘れて1回ボツにする。感覚で塗ってるから覚えられなくて…
チセさんの目はとにかく透明度に気を使いますが、基本的に加工なしです。色の塗り重ねとホワイトだけ。
本来は水彩みたいな塗りだけどまほよめは御本家にならってセル塗りにするよう心がけてます。
塗り中。いわゆるデジタルグリザイユ的なのでなく、通常レイヤーの透明度70パーセントくらいで乾かしてから上に塗るような、水彩みたいな柔らかい下地の色の交わりとかにならんかな、とか部分的にちょっと試行錯誤。
iPhone・iPadのフォロワ〜〜〜!!Tayasuisketchいれて〜〜!超おすすめお絵かきアプリです!容易い!!容易くアナログ水彩みたいな絵とか描けるから!これはさっき5分くらいでビャ〜っと描いたボスちゃん
アクリルガッシュ初めて使ってみたけど楽しい(*´-`)発色めっちゃいい!!
でもなんか..........私が塗ると水彩みたいになる.....((
今さらやっとゾエ誕。吐き気やらなんやらで亀ペースでチマチマと。ゾエ誕なのにお誕生日様が一番小さい。そしてどうあってもモブハン脳の自分なのでした。ていうか水彩みたいな塗り方ってどうやればいいの…