//=time() ?>
『ただのチンピラ風情だったテンヤーがここまでの軍事力を手に入れている時点で疑うべきだったのさ!裏で物資の横領、略奪、意図的な資源不足。物価高騰を狙った新たなビジネス...この混乱の中儲かるのはズルをした自分達だけ...』
「...」
「腐ってるよなぁ...だが悲観することはない」
11月28日(日) 富山 曇晴⛅️ 12℃
おはよッ😆💞今年も後34日(色んな事あったよね🙄)各地で初雪観測してるから皆注意してね!
2021年も後1ヶ月~ラストスパートだ💢(流行語大賞発表、コロナ6波😱、物価高騰😬)まだ手に掴みきれてない💖を掴めるように今週も良い一日一日過ごして行こう💞!
かつてのfanboxちゃんぽんコースは市内ちゃんぽんのだいたい標準価格に合わせ650円としていたのだが物価高とか人件費上昇とか電車運賃140円のかげでどうやらちゃんぽん標準価格は700円となっているようである(言うて食うたのは稲佐の共楽園と三芳町の東角までやろがい)
朝起きたら顔浮腫んでるブスだし体重増えたけど美味しいもの食べて元気出そランチ、久々の外食仕事ランチ😊(職場の近く物価高くてたまにしか外食無理)
頻繁に東南アジア料理欲するからレストランが我が家になれ←
単品頼んだけどメニュー確認で店員さんの圧に負けてセットにw 美味しかったからヨシ✨
物価が上がる理由
①国が信用を失っている
②物不足
③景気がいい
①②は簡単に防げませんが景気が良くなると増えた所得を欲しがって物価を高くしようとします。
それでは購買力が下がり景気が悪くなり台無しです。それを理解すれば物価高を防げます。
所得倍増計画とベーシックインカムへ
"Free Illustration - ハイパーインフレ・インフレーション・通貨膨張・物価高騰・財政破綻" has decided upload.
https://t.co/Wq6fhn72fw