今日は、望遠鏡の日
1608年のこの日、オランダの眼鏡技師ハンス・リッペルハイが凹レンズと凸レンズを組み合わせると遠くの物が近くに見えるという望遠鏡を発明し、特許を申請するためにオランダの国会に書類を提示した。

1 17

森田哲朗のお役立ち情報局
「猫背」は猫の専売特許?家に猫がやってきてからの“姿勢の変化”に「緊張感すごそう」の声(ウォーカープラス) / https://t.co/bC4tRSZsCW

0 0

第2項:超人は特許を取れるの?|湘浜高校知的財産部(仮) https://t.co/R9TGVhdPIC 今夜はいよいよリコリコ最終回ですね。サークルメンバー全員そろってリアルタイムで視聴します😆#漫画

0 2

今日は万年筆の日だそうで。万年筆の特許が取られた日が由来だとか。


3 13

みなさん
こんにちは


1809年のこの日
イギリスの
フレデリック・バーソロミュー・フォルシュが
金属製の軸内にインクを
貯蔵できる筆記具を考案し
特許をとった

0 0

9月23日お誕生日の方おめでとうございます!
今日は です。1809年、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが万年筆の特許を取得した日なんだって!🖋️🖋️🖋️

     

0 13

おはよ~!
9/23は「万年筆の日」🖋️
文化6年のこの日にイギリスで金属製の軸内にインクを貯めて使う筆記具を考案し、特許が取得されたことにちなんで制定されたんだって!

他にも祝日である「秋分の日」や「夕陽の日」があるよ!

1 5

GM✨
9月23日(金)
海王星の日、万年筆の日
1846年のこの日海王星が、発見された。
天文力学ハンパねぇ
1809年のこの日万年筆がフレディより考案され、特許を取得した。
何か発見とか発明とかしたいな。
よし頑張ろう。

今日も

ファイ😳

0 5

そう、エリザベス女王らが海賊らを使うのに東インド会社(投資会社)を作るのだけど、実質的には特許会社❣
特許で守られている彼らタタラの技能集団(元は石工のフリーメイソン)❣
https://t.co/htmpJyBLkY
だからアメリカの各州がヨーロッパ王族バチカンらの植民国❣
https://t.co/vTwRVXkoUO

15 30

男役群舞のひなこちゃん、凄かったですね~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️(大声)

お顔と首筋をなぞる振付、色香の洪水で撃沈した
下目使いは彼女の専売特許だと思う

36 178



蛇の目紋といえば加藤清正の紋として名高いが、豊臣秀吉の家臣に“蛇の目紋の加藤さん”は三人いる

加藤嘉明と加藤光泰も同じ蛇の目紋

蛇の目紋は弓の弦の予備を巻いた弦巻から来る尚武紋で、蛇の目に通じ邪気を祓う信仰紋の側面を持ち、加藤清正の専売特許ではない

0 2

あっ!!!Σがお寿司ちゃんの顔にもあるんだが!!!Σ😸
俺の専売特許が!!!Σ

7 146

🍀お題🍀『ただ一度でいいから💄💋』

『うる星やつら』の
「ラム親衛隊」のリーダー
メガネさん描いてみた💞
🎀💐🎀

高校生とは思えない高い語彙力
学生運動の扇動者さながらの
長い語りは
CV:千葉繁殿❣️の特許だよネ☆彡





12 48

> ゆいかわ https://t.co/gJuL8PQoPF
それはしみさんの専売特許なのよ

0 3

「ウェスタンはサンダースの専売特許じゃないぞっ!我がアンツィオも得意だ!」
「姐さんウィッグが邪魔っす」
「地 毛 だ !!」


1 9

二十年ほど前、某企画書用にパワポで作成した
バラクーダ号インスパイアなイメージイラストを
久しぶりに思い出しました。
これ用にネットワークの特許も取ったのにねぇ…。

0 2

特許侵害、モデルナ・ファイザーを提訴
どんどんと来ています☺️☺️👍👍👍
そろそろ夜も更けてきましたので
寝たいと思います
今夜もゆっくりと休んでくださいね・ボブさん
では、また・明日の朝です
おやすみなさい☺️☺️🥰🥰🥰😴💤💤💤

2 41

早口言葉…下手かもしやんwww

【#りあちゃん早口言葉チャレンジ】11日目☆コメントで貰った早口言葉全部 動画にするぞ!

▶️https://t.co/oahGVk2GLQ より

🌟 東京特許許可局局長今日急遽休暇許可却下

2 5

次期MT-09は3気筒ターボ!? ヤマハがターボエンジンの応答特性を向上する特許を登録
https://t.co/uOg5c1FApE

ヤマハの新しい特許内容は「複数の燃焼室を有するエンジンとターボチャージャーを備える車両において、アクセル操作に対するエンジンの応答性を向上させる」というもの!

39 156