18枚目 御柱・ラリアット
八坂様の御柱のように硬質化した腕によるラリアット。

遥か神話の時代、神奈子のラリアット前の腕をしごく動作だけで対戦相手は恐怖のあまり失神したという…(諏訪子談

52 94

こちらで確認していただけるが[ブラス]の頭部は硬質化したツノに見える形になっているよ 上半身全ては鎖帷子で覆われている

4 15

水生怪獣タガメーダ。田んぼに生息していた昆虫が、かつて使用されていた毒性の強い農薬の影響で怪獣化したものだ。頭部と一体化した前脚の爪を獲物に突き刺して、生命エネルギーを吸収する。口からは猛毒ガス(体内に蓄積した農薬)を吐く。翅(はね)は硬質化し、身を守る。尻の呼吸管が唯一の弱点。

2 4

RTといいねを合算して強引に進化!
触手状の捕食器官は先端が硬質化し、より攻撃に適したものになりました。
腹部に血管らしき模様が透けて見えます。

8 19

LV30 ジャガイモール(キタアカリ種) 光属性である白石を食べ最終進化。金硬質化した爪や歯は伝説の武器に加工される。…と今回も楽しく描かせていただきました!RTや投票してくれたみなさん、ありがとうございました!!
 

136 430

No.17 ハンジ③ 13巻 P112 エレンの硬質化実験を報告するシーンより

【RTで無料公開!】https://t.co/7b7wlWtgSq

38 25


硬質化実験のスケッチに奔走するモブリット(全年齢)
)くらげさんよりモブリットでした。

36 90

近接特化型対装甲兵器 運用前試験での戦闘で相手となった機械兵器の冷却油タンクを一撃で穿ち刳り、噴出したオイルを硬質化させて身に纏っている オイルのオレンジ色と試験時刻から暮れの名を与えられた  

25 64

鱗の一部が硬質化して結晶になってるドラゴン。地底湖とかに棲んでる。他の生物が到底来られないような険しい場所在住だからけっこう他の生物見ると興味津々。

0 7