//=time() ?>
実習に力を入れている園さんのせんせいにお話を聞いてみたッグよ☺️
実習時代の思い出って何年経っても、色あせないものみたいッグね~✨
▽コラム「実習評価があがる 実習の過ごし方/社会福祉法人わおわお福祉会」
https://t.co/8ghGqZBGqu
そういえばVになってるんやったなぁと思い出して自己紹介固定ツイート作ってみました。
名前:ひか丸
職業:社会福祉系のペーペー社員
活動内容:ゲーム配信(流行りとかあまり考えないでやってる時もあります。)
立ち絵は自作。動かしてくれたのは旦那ちゃん。
タグとか考えてなかったんで募集したい!
今日は、たすけあいの日。全国社会福祉協議会が1965(昭和40)年に制定しました。日常生活での助け合いや、地域社会でのボランティア活動を積極的な参加を呼びかける日です。
五反田、器
@suzutan0815 こんにちは🍵
山本太郎氏は社会福祉の現場活動の方が向いている、と発言した雨宮処凛女史がれ信達から大炎上させられていましたので要注意😥ですけれど、輝ける場所は適切な医療と福祉、教育連携支援を受けながら多動やヘルプマークへの正しい理解を啓発する活動、と同世代で自閉の私は考えています😳
漫画家の後藤羽矢子さんから作品が届いたワン🐶
『うわばみ彼女』のカノメさんを描いてくれたんだワン✨
カノメさんはこんなに可愛いのに底なしの大酒呑みなんだワン🍺
今回は高知名物アイスクリンを食べてくれてるんだワン🍦
#高知市社会福祉協議会
#チャリティ色紙展
#後藤羽矢子
#うわばみ彼女
漫画家の桜沢鈴さんから作品が届いたワン🐶
ドラマ化もされた『義母と娘のブルース』を描いてくれたんだワン🎵
スーツ姿で日本酒と高知名物“べく杯”を手に持つ亜希子さんが何とも素敵なんだワン😊✨
ぼくも一緒にお酒が飲みたいワン🍶
#高知市社会福祉協議会
#チャリティ色紙展
#桜沢鈴
#ギボムス
イラストレーターの いわにしまゆみさんから作品が届いたワン☆
「私のお気に入り」
お互いがお気に入りの存在、大切なみんなが幸せでありますように…
ぼくもみんなが幸せになってほしいワン!✨🐶✨
#高知市社会福祉協議会
#社協
#いわにしまゆみ
本日10月1日(金)より「共同募金運動」が始まりました!期間は12月24日(金)までです。募金箱は、岡崎市役所及び各支所、市民センター、地域交流センター、りぶら、イオンモール、ドミー(3店舗)、スギ薬局(市内店舗)、岡崎市社会福祉センター等で設置しています。本年度もご協力をお願いします
漫画家の葵みちるさんから作品が届いたワン🐶
作品名は『BLUE』🔹🔷
明るい青と深い青の中にいる女の子
葵さんの描く女の子は大きな瞳が特徴的で
絵の中に吸い込まれそうになるんだワン✨
なんと葵さんは高知県出身なんだワン🎵
#高知市社会福祉協議会
#チャリティ色紙展
#葵みちる
#ちゃお
雲龍寺 誠(うんりゅうじ まこと)
アラサー図書館司書
保育士、幼稚園教諭、社会福祉士が取得できる学部を卒業しているが実習にて色々あって、保育士資格のみを持っている状態。卒業をは保育士として保育園で働くことはせず、勉強をして現在は図書館司書として働いている。優しくて穏やかなお兄さん。
漫画家の室山まゆみさんから作品が届いたワン☆
”今日は楽しいピクニック。マスク生活も今年で二年目。もう慣れた?
これからもずーっとマスク生活なのかなあ、はあ…💨”
昔から好きだった漫画、すうぱあかぐや姫等も読んでたワン~!!(;;)✨✨
#高知市社会福祉協議会
#室山まゆみ
#あさりちゃん
絵本作家の池田あきこさんから作品が届いたワン☆
「この海の向こうには…」
高知にうまれた龍馬が太平洋の彼方に世界を見たように、ダヤンも海を見る度、果てしない夢が広がります。
龍馬とダヤンを関連付けて描いてくれて嬉しいワン🐶🌸
#高知市社会福祉協議会
#チャリティ
#池田あきこ
#ダヤン