//=time() ?>
ちょっとどうでもいいこと
多田さんは英国出身なので箸の持ち方教えて貰って練習してるもののめっちゃ先の方で持っちゃう持ち方。
メロディはまだ幼いのとお箸持つ文化じゃないので握り箸。
それだけ
#私の絵柄が好みって人にフォローされたい
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
#創作クラスタ勝手にフォローしてくれ祭
#秋の創作クラスタフォロー祭
箸の持ち方グチャグチャな女の子かわいい。
コミケ新刊紹介
『この箸きらい!~ヒヨコと学ぶお箸マナー~』A5正方形20P500円
正しい箸の持ち方、嫌い箸の解説をするイラスト集。
以前出した嫌い箸本は絵本風に嫌い箸を解説した本でしたが、今回は子供向けの図鑑っぽい仕上がりを目指して作りました。
彼の箸の持ち方がおかしいしマナー悪いし貧乏ゆすりする。彼親も良い人だし私のこと気に入ってくれてるみたいではあるけど… https://t.co/iBiGLZbg79
過去の文献には「正しい箸の持ち方」を決めた明確な時期の記述はないのに「正しい」と認知されてしまったために、それ以外が「間違い」「おかしい」と言われてしまい苦労を抱える人生
こんなやり取りが人間界の中でいつまで続くのだろうか
きっといつまで経っても無くなりはしないでしょうね‥