//=time() ?>
ストカメさん考案の #春の貼るまつり に参加いたします〜!
オリジナルの天使の女の子たちを描きました👼
ネップリしてぜひ、シールにしてみてください🌟
ネップリ番号【CXJDW4G4BL】
※ローソン、ファミマなど
※2L判がおすすめかもです
※ギリギリまで描いちゃったので余白ありが良いかも…?
@Pugnoibu357 溶け合う心→アイスは溶けやすい、からのメニュー考案は本当に天才です🤣www
しかもスミスから溶けてくるという始末
…食べ物でBL表現なんて始めて聞きました😂www
入店プレゼントにグッズ販売、資料展示でメニューは楽しい😂🙌
確かにお客さんで混雑も納得、今日迄ですが延期希望の声も出てます😄🎶
ここ数日のライダーファッションシリーズの成果!
・アクセルくんのファッション変更!
・サソードくんの顔変更!
・ロポデザイン決定!
・ミラーモンスターたちのデザイン考案!
#俺式武器辞典
【五鋒星】
五行になぞらえた五ツ刃の忍刀。それぞれ木火土金水の力を宿しており、五遁の精度を上昇させる。握りこむようにして使うプッシュダガータイプ。芒野山の“万”の萬蔵という伝説的忍者が考案したらしい。
16ページのネームができたので資料検索。そしてキャラクター考案。新しい話なので新しいキャラクターをどんどん出すぞ(これがなかなか難しい)。それよりアナログなので原稿用紙を買ってこよう!健康で過ごそう!
1966年、スコット製紙会社が制作したオップ・アート柄のペーパードレスを基に考案しました。大量消費時代の象徴である使い捨てのドレス、ポップアートにもなった食器洗いパッドの箱にスープ缶。指数関数(EXP)的に進歩するテクノロジーが得意な彼女と、消費期限(EXP)の短い商業製品とを重ねてみました。
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
版画の技法でレジンに線画彩色するオリジナル技法を考案、ここにしかない樹脂画造形作品を制作しています!
次の展示
4/24〜29 都内のグループ展
☀️今年から作家名を「智明葵」から苗字付きの『水咲 智明葵(みずさき ちあき)』に変更しました
これはACVDの思い出というか
1つ、唯一俺の今まででの最高傑作と言えるアセンができたゲームなんだ。
どれ1つとして変えが効かない、無駄のない防御値配分に十全な機動力と最低限の火力を備えたインファイトアセン。
フレームや戦法の考案から完成まで2年かかった俺の最高傑作であり完璧な愛機。
Skeb納品完了致しましたぁッ!!✨
リクエストしてくださった要素をもとに、
煤けむ さん宅のオリーヴィアちゃんの衣装デザインを考案させていただきました!!👼⚙🍫🍓
リピートありがとうございましたッ!!
https://t.co/Cx2sxWHVIa #Skeb #Commission @skeb_jp