NovelAIをいじって自分の理想の絵に似せる方法はだんだんわかってきたな
やれることは
・塗りつぶして色修正や削除
・色や形で好きなポーズに指定
・剣などの道具はそれぞれの部分の色を変えると好きな向きに指定できる
いじる度に新しい発見があって楽しいな~

14 63

「陽キャなカノジョは距離感がバグっている」
・自分の理想と現実や友人関係に悩んでいるヒロインを偶然ナンパから助けて始まる物語。
・慣れてる様で実は緊張していて心の声が漏れたりする所が可愛かったりヒロインを支え2人で進むラストが心温まりした!
・滅茶苦茶オススメです!

9 54

アイリスさんのお絵かき練習2日目(´・ω・`)
今日とても小さなことがきっかけで優曇華院を描くことになりました(´・ω・`)
色塗りが一生自分の理想に近づけないのです

8 24

同シリーズみたいにしたかったから背景の枠は同じものを使用。
ちょっと縮尺違ったけど、身長差は自分の理想形🤤
足のポーズが一緒や…この形が足を一番魅力的に見せられるポーズだと思い込んでいるんだろうな、自分

2 8

やはり自分の手で
自分の理想を追求しながら
お絵描き!が最高で
申し訳ございません✨ https://t.co/omdB8K45E7

1 8

【AIビジネス】
AIの進化で、自分の理想に近い95点くらいの画まではできる。
だけど、どうしても最後の「あと5点」が届かないし、そこまできたら100点にしたくなる。

故に、ヒトの「AI画 仕上げ師」は需要あるんじゃないかな。

3 7

鴻池小百合さんが一生をかけて求めていたものは、自分の理想で彩られた箱庭の、自分だけのお友達。


https://t.co/5io5Y0QTtq

2 7

やけくそ思いつき詰め込みギャラクシー
可愛すぎて自分の理想がこの世に現れる為には自分が動かなければいけない現実が苦しい
うわ可愛いバカみてぇに可愛い好き

0 0



自分の理想に近付いてきたので…!
日々試行錯誤で成長中です🫶💕

3 13

46日目おだんごちゃん



だいぶ自分の理想とするドット絵に近づいてきたけど、まだまだ頑張りたい!

2 12

なかなか自分の理想のキャリアが思い描けなくて悩んでる🤔今まで考えていたようで考えられていなかったんだな、と捉えて真剣に向き合いたい!!!

4 25

最近は上達しないことに焦りや嫌気が差していたけど、迷っても結局自分の理想を求めて描くしかない。

絵を描く技術を向上させたいし、立ち絵素材も作りたい。でも上手くいかないうちに時間が過ぎちゃう
それでもなんとかやってみる

迷いそうな時必ず 想いの強さが導く

13 59

拗らせてたのある程度できました🦖
いい‥
自分の理想に近づくたびに次もこうやって描いていこうとか、ここはこうしていこうとか‥ずっと孤独に描いてる。
足りなくても良くて、でも悔しいから近づこうとあがいて。
色んな影響受けて、今この作品が現時点の自分で。

7 129

【AI絵】
禍々しい何かをある程度自分の理想まで進化させることが出来ました。
もしかしたら今後、この禍々しい何かと元絵を合体したキャラを描くかもです。
https://t.co/hcUKGuQ51x

6 11

FEZ過去絵3

一番自分の理想に近い

9 54

ガルパンが好きになってから3年後、絵馬や色紙・ノートが描きたくなって諦めた絵の道を0から歩き始めました
イラストを描き4年が過ぎて、自分の理想には届かないけど自分のペースで楽しんできました。支えてくださった皆さまのおかげでガルパン10周年の節目に同人誌デビュー、0から1にできましたm(__)m

20 90

自分の理想の草生え度が再現できるようになってきた、なるほど city devastated and covered with vegetation って書けばよかったんやな
次はアンドロイドのダメージ具合の調整に挑戦や

0 3

ちなみに今自分の理想通り?に描けてるのはこの子たちです(弐瓶先生に怒られろ)

2 14

元々、意図が汲み取れない恐怖感と不気味さを主軸としたものに魅力を感じており、それらが自分の世界観の基盤になってますね〜。

仰る通り、この『取り合わせ』が難しく長いこと自分の理想に近い形でアウトプットできるよう追求していました。
一方全く正反対な頭ゆるゆる係も近年力を注いでいます笑

1 2

自分にとって、『アイドルマスター シンデレラガールズ U149』のアニメの一番の問題は、三好紗南ちゃんに自分の理想(言っても分かりづらいと思う)の声優さんの声が付くかかな....。

3 6