さなだ。さんちのいちごちゃん(仮)進捗
今日は色彩設計をすすめました~
ちょうちょと靴の色は悩み中なのでちょっと変えるかも…!

6 32

若いアニメ作画ファンの友人たちに『メイドインアビス』お勧めされたのでシーズン1観賞。シーン毎の色彩設計、音楽&効果音と挑んでる感が凄かった。劇場版気になるじゃないか😰

6 18

☆『同級生 画帖~アニメーション「同級生」ビジュアルブック~』
『同級生』のアニメーション制作に焦点をあて、キャラクターデザイン、背景美術、本編のキャラクター原画、CG、色彩設計などをふんだんに掲載💖表紙はキャラクターデザイン・総作画監督の林明美の描き下ろし😍
https://t.co/ETgtukV7GV

3 5

「横井孝二SD画集」 が重版決定!!
他にも去年から手掛けた本がいくつかあるのでよろしく!
「アニメーションのエフェクト作画テクニック」
「アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック」
「西川伸司デザインワークス 」

22 39

自縛少年花子くん#02の色指定させてもらいました!
久しぶりな色指定でしたが、割と色彩設計様より自由度を与えてもらったので突発的なシーンの色など作らせてもらいました。
ご視聴してくださった方ありがとうございました!

5 19

『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』写真美術館ホール凱旋上映でやっと見れた。色彩設計と作画が本当に素晴らしくて(3Dアニメを2D化する2Dセルルックの手法)映像だけでウルッとなってしまうタイプ。仕方ない事だと思いつつロシア舞台なのに仏語だから吹き替え版で見れば良かったかと後で思った

2 3

色を試しに置いて色彩設計中。

建物や風景が、昔描いた勘違い日本絵とかぶっているので、もうちょいチャイニーズ感を出したい。

0 6

アニメーションの色彩設計から学ぶ!「半透明」を表現する色の塗り方。場合によっては不透明にも? | アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック 第4回 柴田亜紀子 – PICTURES https://t.co/Va22kJJfoK

0 1

アニメーションの色彩設計から学ぶ!「半透明」を表現する色の塗り方。場合によっては不透明にも? | アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック 第4回 柴田亜紀子 – PICTURES https://t.co/Va22kJJfoK

0 3

アニメーションの色彩設計から学ぶ!「半透明」を表現する色の塗り方。場合によっては不透明にも? | アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック 第4回 柴田亜紀子 – PICTURES https://t.co/Va22kJJfoK

2 3

アニメーションの色彩設計から学ぶ!「半透明」を表現する色の塗り方。場合によっては不透明にも? | アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック 第4回 柴田亜紀子 – PICTURES https://t.co/Va22kJJfoK

1 2

その足でDNPプラザへも。大塚さんの色彩設計のお話がすごく良かった〜また年明けにお詣りしに行こう

1 12

アニメーションの色彩設計から学ぶ!「半透明」を表現する色の塗り方。場合によっては不透明にも? | アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック 第4回 – PICTURES https://t.co/Va22kJJfoK

1 3

TVアニメ『

第十一首「きりたちのぼる あきのゆふぐれ」
ご視聴ありがとうございました!

ちはやふる3期にて、色彩設計を担当されている大野春恵さんより応援イラストを頂きました!
素敵っ!

次週もお楽しみに!

27 142

もうただひたすらに趣味詰め合わせなだけなんだけど見てくれこの顔を😭🙏
目の光は星☆になってる。
言い訳程度に荒木絵に寄せてるけど、もうここまでやらかしたらイミない🤣
色彩設計超ニガテなんだけどハイライトの入れ方とか補色とかめっちゃ考えた😭✨
めっちゃ可愛い😭💕

0 1

「仕上げ」の具体的な手順を見てみよう | アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック 第3回 – PICTURES https://t.co/hOtCvHKbds

0 0

アニメーションの色彩設計【基礎編】シチュエーション別の色指定と表の見方 | アニメーションの色彩設計から学ぶ 色彩&配色テクニック 第2回 柴田亜紀子 – PICTURES https://t.co/cCPSDOkqAL

0 1

本塗する前に必ずラフで色彩設計してから塗ります

2 19

色彩設計 
というかこのまま厚塗りコース

32 362