英語圏は何でも争いのネタにしちゃうなぁ・・・・

ネトフリ版サイバーパンクのレベッカの反響が凄まじく、おかげで「レベッカ」「ロリ」がトレンドになる事態が発生(画像2)。
→ロリ人気を認めない人が発生
→「公式がロリと言っているんだ!認めろ!」
・・と煽る画像まで出回る始末(画像3と4)

83 202

英語圏を中心にした感じみたいっす

0 0

Drop your Follow &RT.
You can use either English or Japanese.
I will quote tweet some for my Japanese followers.

NFT宣伝枠です。
フォロー&RT、リプ欄に宣伝を!
英語圏のフォロワー様にいくつかご紹介します!
宣伝は日本語でお気軽に😊

Grace 002
https://t.co/r63fBGaGci

4 11

この漫画の英語版では、ごく最近、こんなことがありました。政治的な理由で検閲を心配する人がいるんです。

セクシュアリティや性表現が政治的なものであってはならないと思うのです。でも、英語圏では、とても政治的なものになってきています。

0 1

デザインが気に入ったらくがきフランちゃん
(TOは日本語ってアピールしないと英語圏の人⁇ってなりそうだなって投稿する今になって思ったけどもう遅いから知らない)

19 64

やれやれ・・
あまり細かく解説するのも面倒くさいので簡単に状況を説明すると、原神のドリーのコスプレをしたアジア人コスプレイヤーが
「ロリキャラのコスプレするな!」
と一部から文句言われているみたい。性的に扱うな、みたいな?英語圏の倫理観はマジ面倒くさい。文句言っているのは一部でもね https://t.co/XnIgmCJC5G

13 36

Thank you for stream! Today we did a quick drawing of ,a cute hero & idol!!! not the most polished but it was so fun to draw and chat with you all!
配信お疲れ様です!今日は英語圏VチューバーMaruさんを描かせていただきました!結構ラフな感じだけど配信できてよかった!

1 18

おはようございます☀

週の半ばに突入しましたね

今日は各地によって天気の落差が多い日みたいです
雨の降る地域の方は傘を忘れないようにしてくださいね🌂

さて今日は「I Love Youの日」です

英語圏では「831」=「I Love You」は広く知られているそうです❤

2 28

8月31日はI love youの日なんだって、英語圏では有名とのことで8文字で3つのワードで1つの意味がI love you
日本人は『月が綺麗ですね』と言えばOKかな?

本日は
『Piaキャロットへようこそ!!』「木ノ下留美」ちゃんと『水月』「香坂アリス」ちゃん「香坂マリア」ちゃん姉妹の誕生日だよ。

22 38

今日8月31日はI Love Youの日らしいです。

英語圏では「831」=「I Love You」は広く知られていることから。

素晴らしいですね!

………どゆこと?🤔
(よく分かってない)


9 96

🌱🌱#今日は何の日かも💖かも

「I Love Youの日」
8月31日の「831」は8つのアルファベットと3つの単語、そして1つの意味を示している。英語圏では「831」=「I Love You」は広く知られていることからかも❤️💚

🌱🌱
\(⁎˃ᴗ˂⁎) /❤️
夢・恋を叶える日、今日からかも 💕

14 146

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【I Love Youの日】

愛知県に本社を置き「翡翠マグ」を販売する青雲舎株式会社が制定。

8/31の「831」は8つのアルファベットと3つの単語、そして1つの意味を示しており、英語圏では「831」=「I Love You」は広く知られていることからだとか。


1 32

おはようございます!
本日はアイラブユーの日らしいです!
英語圏では831=アイラブユーというのが常識になっており、それに習い日本でもこの日を記念日としました!
マイケル・ジャクソンやセリーヌ・ディオンも曲の中で831をアイラブユーと表現した楽曲を出しているようです!
𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬――

2 37

I Love Youの日
愛知県の翡翠のマグカップを販売する青雲舎㈱が制定。
8月31日の「831」は8つのアルファベットと3つの単語、そして1つの意味を示している。英語圏では「831」=「I Love You」は広く知られていることから。アメリカではメールの最後に「831」にハートを添えて送信したりする。

1 17

1日1かやまさん 8月31日

I Love Youの日
8月31日の「831」は8つのアルファベットと3つの単語、そして一つの意味を示している。英語圏では「831」=「I Love You」は広く知られていることから。

1 6

関係無いのですが部屋の隅等に溜まった埃が玉になってるのを英語圏ではダストバニーと呼びます

0 3

英語圏で認知度高い、かつ写実度が高い感じだといいのかな

0 1

英語圏の愛称(略称)、面白いよね。昔英和辞典で見つけては片っ端からメモってたことがある。
ボブとかビリーもなかなか驚いたけど個人的に衝撃一位だったのは「ミニー」が「メアリー」の愛称だったってことかな。ちなみに「ミッキー」は「マイケル」。あいつら正確にはメアリーとマイケルなんですよ。

4 12

そういえば漫画のコマ順って日本と海外では逆なんだよね
JOHNDOEをはじめとしたアンキャニーバレーシリーズはメイン展開及びユーザー層が英語圏っぽいし、それに合わせてコマ割りした方が見易いのかな?🤔

2 30

最新話。ハイタッチって和製英語なのね。英語圏だと言い方違うの勉強になった。そんなことより💙ちゃんのネイルがめっちゃ可愛い。黒ネイル良き。
…って思って書いてたら、気づいたら全員書いてた。

0 11