//=time() ?>
『リゾット・ネエロは観察する』のレビューを書きます
なるべくネタバレは避けます
本日5月23日発売のJOJO magazineに掲載された小説です
続↓
これは古いけど柳沢教授かな…戦うというより様々な群像劇をずっと教授が嬉しそうに観察してると思う、読みたい https://t.co/pIdBdldAG9
No.024 シェミラ
「冷徹」の心を持つ人間を好む言獣。
イツロンの使いなので災獣による氷結の攻撃が通用しない。
多くは語らないが他者をよく観察している。他者の発言を細かに記憶しているため嘘をついた者は分かってしまう。
苦手なものは平気で嘘を重ねる者。
#言獣の箱
https://t.co/4gIyP6TQVG
充分に観察を終えたハルトマンはいよいよ才能を行使しグライダーの撃墜を狙う。
絶体絶命。
だがゼノンがその身を犠牲に「背理」でハルトマンを爆発に巻き込み窮地を脱する。
No.014 チビナハレ
お寺の周辺に好んで現れる言獣。
こっそり住職に付いて行っては檀家の様子を観察しているらしい。
好物はナン。
#言獣の箱
https://t.co/FwfDCKbrE8
少しとっちらかった話をします。
世界の中心はどこにあるかと言えば、世界の中心はあなた。
世界の中心は観察者であるあなた。
世界を観ているあなた。
いまこの文章を読んでいるあなた。
あなたはあなたの世界の中心であり世界はあなたの中にしかにしかない。
大淀さんの梅雨モードもやりたいけど絵を描くものとしては膝下丈のストッキングを描かれている時点で担当絵師さんは女性かな〜と思っている🤔 男性絵師でこれなら相当女性の服を観察しているか相当なストッキングフェチですよ…