画質 高画質

ハフラはイケメンに描くことが重要なのにイケメンが描けないため、「この人はイケメンですよ」という記号としてキラキラを入れるなどする

8 34

あとタイトルは◉の記号が登録できなかったのと流石に読み方がわかりづらいなと思ったのでちゃんと漢字で登録して表紙も直しました

0 0

四話の遊び。チャカッのチの字にトリガーつけたり、笑った時に出る弧の記号をAHAHAにしたり。

10 78

樹の私服、なんかワンポイントほしくて適当に検索して出てきた電子回路記号つけといた 私服ダサい勢です
ズボンはなんか便利そうだからファスナーいっぱいついてるやつで‼️ブーツも併せてほのかに厨二を匂わせたい

0 0

■2/24トキ音オンリーのおしながきです
 【ソ-11 Oh!Tommy】にて参加します!
・新刊『おとといの夜に』
・既刊『初恋は実りの味』※残部極少です!
・B6サイズのペーパーがある予定(ペーパーラリーは対象外です🙏)

よろしくお願いします!

11 28

2/24 ト音記号ノベルティ トキ音


と鞠 のまとめ本です。
スミと蛍光レッドの2色刷り🖤❤️
新刊セットについてきます。

3 13

■2/24トキ音オンリー【ソ-11 Oh!Tommy】にて参加します!

■新刊【おとといの夜に】のサンプルです。
💜がラジオで紹介した本を❤️が読み始めるお話です。A5/70P/800円 ツリーにて続きます

15 90

大ラフの記号化したD1がなんかもう好きよね

1 125

絵描きが説明を試みてるので自分も。

パース的に正しいのは下で、記号的に状況を表現しやすいのは上と思ってます。「車が並んでいる」という記号的表現には上の方が好まれるのかも。

ちなみにパースによる“圧縮”というのは半分だけ正しい。正確には視点から見た対象の“回転”。 https://t.co/bygLpLAYTC

3 15

アルトリアの装飾が反復記号なことに最近気づいた

2 9

カッパードラゴン
銅(カッパー)は熱も電気もよく通し曲げやすい金属。身近な例では10円玉や銅像に使われている。
元素記号の「Cu」は大昔に銅の産地であったキプロス島(cyprus)を語源とする。英語の「copper」はラテン語の「cuprum(銅)」を由来としている。

0 7

ふであたたたたたため
お風呂絵、キャラ記号を重視してメガネかけてたり長い髪まとめて上げてなかったりしがちですけどみんなはどうしてるんですクァ?

24 73

【2024/2/24トキ音オンリー】
新刊サンプル&部数アンケートです!

二人がのんびり家で休みを満喫するお話です🥪
ツリーに繋げてます🙇

19 97

S×Y×F合同お絵描き企画
第9回
「#絵文字3つもらってキャラデザする」

私に与えられたお題は
🌚🗜🇬🇵でした

月→表情を記号化した仮面
万力→分解してサイボーグレッグ
グアドループ→パーツを分解して服と武器

シリアルキラー感のある人外サイボーグに
してみました

12 40

ワの記号っぽい顔はかわいい

365 3963

記号型生物もドラゴンになれる
植物もドラゴンになれる
車もドラゴンになれる
菌糸もドラゴンになれる

1 0

『海を纏う』

自分は記号的/意味的な部分より、
造形的な形の部分でワクワクしていたいみたい

3 16

しろなんてんさんから頂いた記号でケダモノを描いたよ。たぶんお腹の方はぷにぷにしてる。

4 9

主人公を作中で可愛くない扱いするためにそばかすが記号的に使われてること多いけどそばかすはかわいいだろ

6 221