//=time() ?>
GQuuuuuuXマンガ『お助け!ニャアンえもん』
最近になってドラえもんの凄さを再認識してます。とても好き
#GQuuuuuuX
#ジークアクス
#ファンアート
それと、薄い本も本編への認識もかなりヴィク勇に偏ってるので、今後アップするらくがきや薄い本関係はおおむねヴィク勇特化になります!適宜ご対処くださいね
これはかなり前の薄い本の表紙↓
@Violet_viora 人間が認識する色の見え方は色そのものよりも組み合わせる色の対比で決まるので暖色を使わなくても彩度に大きな差を持たせるだけで暖色を使ってる!?と錯覚させる事は出来るかもです
これに背景や演出等で暖かさを感じる要素を足していけばよりそう見えますね...‼︎
最近、イラストの練習を再開したのですが、下描きににゃんころもち(@79nyanko97 )さんがペン入れををしてくれました!
左側が自分が描いた下描きなんですが、ペン入れしたらメチャ可愛くなってビックリ!
ペン入れの技術って重要だと再認識しました。
ありがとうございました!
これから色塗りします。
#オリキャラ
有翼兵はその特性から戦死者は見るに堪えない姿になることが多く、個人の特定には羽が使われた。羽は人によって個性があり、同じ羽は二つとないため、遺族にとっては金属の認識票より、本人の羽の1枚でも持ち帰ってもらったほうが喜ばれた。
なんと…! れいさん(@chococo01_18 )が拙作に色を塗ってくださいました…!✨
美しいがすぎて飛び上がり…自分の線画というのがしばらく認識できず😂😂😂
透明感に柔らかさと温度までも感じられるれいさんの塗り…! 圧巻です🥹🥹
私は自分で『多少表情筋が硬いがそれでも普通くらい』と認識していて、おちょは私の好みと誇張表現で無表情多めにしてたんだけど、同居人から
「本当にこれくらい動いてないからお前の顔見て会話してないよ。声のテンションと顔が一致してない」と言われ横転をするなどしていた昨夜
データ整理してたら、描画した目元を並べたくなった。
こちらは女性イラストから。
過去にもやった事があるけれど、これをやると自分の表現の再認識。中でも古い絵だとこんな描画してたのかと言うのがあって面白い(ᴗ͈ˬᴗ͈)
#イラスト #drawing #このタグを見た人は自分の絵柄の目部分を見せる