//=time() ?>
#昨日読んだマンガ
狼の口 ヴォルフスムント1-3
残酷なのが平気な人にお勧めしたいマンガナンバー1
中世ヨーロッパのとある関所、通称「ヴォルフスムント」における残虐非道な物語。
いわゆる「自由を求める側」の人間がこれでもかと殺される物語です。
世界一!!
https://t.co/sNmK99lA5v。
#昨日読んだマンガ
乱と灰色の世界 7
6巻でクライマックスは終わり、まるまる一冊が結びとなる7巻です。たいへん素晴らしいマンガでした!!
世界一!!
https://t.co/12HMOPqcxn
#昨日読んだマンガ
北北西へ雲と往け 1-4
入江亜季先生の「乱と灰色の世界」を読み終わって続けて読みました。
おもしろい!!
天才か!入江亜季!!
今度は実在のアイスランドを舞台にしたほのぼのサスペンス作品です。アイスランド行きたくなりました!!
世界一!!
https://t.co/vloZ4F2vYj
#昨日読んだマンガ
乱と灰色の世界 4
おもしろい!!
ほのぼの魔法使いラブコメモノかと思っていたら、魔法バトルが始まりました!!和風ハリーポッター的な感じかな?(ハリーポッターよく知らんけど)
世界一!!
https://t.co/CjXd1Zdw0p
#昨日読んだマンガ
乱と灰色の世界1-3
魔法の靴を履くと大人の女になってしまう10歳の少女、漆間乱の恋と魔法の物語です。外見は大人でも中身は子供なので、ハラハラするような恋にはならないような、なるような・・。ほのぼの系魔法使い一家ストーリーです。
世界一!!
https://t.co/9V8ChhGhv6
天使くんは素敵な翼を持ってるけど実際に飛ぶシーンは今のところ無いよね。使ったのはアキを銃弾から守るところだけ?実は飛ぶのは凄く疲れるとか。昔読んだマンガで『念動力でドア開けるより手で開けた方がラク』みたいな描写があってなるほどなぁ…と思った事を思い出した。
#チェンソーマン
#昨日読んだマンガ
ジュール・ベルヌの1864年のSF小説を原作にしたマンガです。原作読んだことないのですが、ほぼ原作どおりみたいですね。物語はシンプルですが、リーデンブロックの無謀さとハンスの無言のスーパーマンっぷりが楽しいです!
世界一!!
https://t.co/OQ7cXOLQD7
#今日読んだマンガ
#さよなら私のクラマー 7~9
#アオアシ 12~14
どちらもサッカーマンガです。
女子サッカーとクラブユースという違いはありますが、戦術・技術が細かく描かれてるので、とても面白い。
#昨日読んだマンガ
履いてください、鷹峰さん 1
下着を脱ぐと、起きたことをなかったことにできる能力を持つ美少女と、下着を履かせる役を無理強いされた少年のお話。
レビュー評価の高さと試し読みのパンツカットで購入を決めました。
女の子の裸の絵がとても魅力的!!
https://t.co/YPIyXbZwR2
#昨日読んだマンガ
働かないふたり
いま体調良くなくて寝込んでるのですが、そんな時に読みたいマンガナンバー1です。読むのは2回目です。誰も傷付かず、くだらない話が多くて、たまにいい話がある。気持ちが楽になります。
世界一!!
https://t.co/pYEwwo0KJL
#昨日読んだマンガ
青野くんに触りたいから死にたい 6
新刊が出たら迷わず買うマンガの一つ。
相変わらず怖い!!
主人公の周りに起きる怪事件の由来がわかり始めます!
世界一!!
https://t.co/uVeNSTlEfc
昨日読んだマンガ。うえやまとち『クッキングパパ 86 モーニングKC』講談社 2006年5月刊。春日市民図書館蔵書。『モーニング』2004年7号~2004年15号掲載COOK.829-837。表紙は釣舟の荒岩一家。一味・虹子・みゆきはあらかぶを釣り上げ、まことは船酔い。季節は冬~三月。
https://t.co/bfZtDd0unT
#昨日読んだマンガ
テセウスの船1ー10
殺人犯の息子が過去に戻り、父の殺人を止めようと奔走するタイムスリップサスペンス。殺人犯の息子として生きてきた苦しみが事件を解決するモチベーションを盛り上げます。結末は賛否あるかもですが、おもしろい!世界一!
https://t.co/76k7mdbQw6
#昨日読んだマンガ
ゆるキャン△ 1ー2
kindle unlimited で読みました。
またキャンプものかーと敬遠してたのですが、試しに読んでみたら心地よい。キャンプの楽しさと可愛いくてキレイな絵が合わさって、とっても気持ちいいマンガになっております!これイイ!!
世界一!!
https://t.co/I6kmAx4VW9
#昨日読んだマンガ
惰性67パーセント 6
新刊が出たら迷わず買うマンガが俺にいくつかありまして、その一つです。
うまい絵、生々しいお色気、読んでも何も得るものがないユルいストーリー。この心地よさは最高です!!
世界一!!
https://t.co/tMWxAjARZu
#昨日読んだマンガ
男爵にふさわしい銀河旅行 2
「大砲とスタンプ」の速水螺旋人先生のスチームパンク宇宙旅行ものの2巻。かわいい絵柄とゆるーいSFファンタジーを楽しむ作品です。世界観に浸るのが気持ちいい。
世界一!!
https://t.co/q3oKJz122z
#昨日読んだマンガ
彼方のアストラ 全5巻
宇宙を舞台にした単なるコメディ作品と思っていたら、SF的な仕掛けもたくさん用意された、藤子F不二雄先生のSF短編を思い起こさせるSFミステリー作品でした!
おもしろい!世界一!!
https://t.co/dBA2czhhQW