画質 高画質

外から風の音がきこえてきて、子供のころの冬を思い出しています。
こたつとみかんと、ストーブの上に銀杏のせていたり。
石油のにおいを思い出しています☺️

クリスマスプレゼントは何だったっけな。


42 419

【定期キャラ紹介】

紫彩碧(シキサイアオイ)
CV: いけどゆき

妹系擬人化ちゃん。趣味は読書で、博識、クールだが、特定の話題には早口。好物はわらび餅で、アルバイトはプログラマー。

イラスト制作:ANALOGOZI(
イラスト収録弾:【MAGS December 2023】

80 182

「バテレン追放令」読書途中
コエリョがヴァリニャーノと一緒に長崎に滞在した時に遭遇したトラブルの話があったので
身長差が凄まじいコンビ

言語も習慣も違う者同士わかり合うのって大変だなあ…


14 76

読書を楽しむ先生シリーズ📚✨

149 954



世界の命運は少年と少女に託された…
待ち受けるのは希望か絶望か…

現実と幻想のパラレルワールド
鍵となるのは少年と少女
世界の狭間にある学園を舞台に物語は動き出す…

『絶望の箱庭~鳥籠の姫君~』

㐂絲さんが描いたイラストから生まれた物語
最新話更新しました✨ https://t.co/khEX8xWQJy

11 16

イラストを担当している『ツクルとひみつの改造ボット』(岩崎書店)辻 貴司さん・著が埼玉県の令和5年冬休み推薦図書に選ばれました。冬休みの読書に是非🔧よろしくお願いします!

15 52

人は誰でも結婚して子供を持つものだと思っていた弥生。

ふとしたきっかけで孤立してしまった主人公を救ったのは、ある意外な出会いでした。

主人公の心の葛藤を描いた短編を含めた、5つの短編集です。

詳細と立ち読みはトップページからどうぞ!


 

1 1


葛飾北斎/千野境子

鎖国の江戸期に海外にも関心を寄せ、90歳まで絵画の技法を
探求した超人•北斎の真の姿をジャーナリストとして描いた快作

北斎の絵は江戸期、オランダ商館を通じて海外でも評判となった
一方、異国から線遠近法などの絵画手法を学び画法練磨に努めた
翁の先進性には驚きです

1 128



ふと魔法が使えるように…と考えたことありませんか?

現実と幻想のパラレルワールド
鍵となるのは少年と少女
世界の狭間にある学園を舞台に物語は動き出す…

『絶望の箱庭~鳥籠の姫君~』

㐂絲さんが描いたイラストから生まれた物語
最新話更新しました✨ https://t.co/pKY1n9tvC7

5 7

ゴッホちゃん読書好きって言ってたので

285 1189

読書でお休みを過ごすリネット

2821 22908

同棲初日にえっちな本を17歳彼女が見つけちゃう話(4/4)【再掲】
流行りのハッシュタグに載って…漫画だとこれが一番かな?
一式さんは恋を知りたい。より抜粋でした✨
6巻出ました! 年末年始読書に📖https://t.co/FkFN932kOR
1巻☺https://t.co/UII8GoQlXK
特典https://t.co/AUZY6ip6j0

62 1076

(過去に上げたもの)
本読みたくなってきたなぁ、読書タイムちゃんと作ろう…

33 890

月明かりの下で読書を🟡

693 6840

「読書もいいが、ずっと読んでると目が疲れてしまうぞ?さあ、俺と気晴らししようか」

88 777

⚠️お嬢様への捏造注意⚠️

emお嬢様、読書はお好きかしら?

427 5593

月明かりの下で読書を

612 5109