176話&177話公開/
小百合に鴻池夫妻の魂胆がバレてしまった日、頼子が自宅に帰ると鴻池から「館へ戻れ」と脅迫の電話が。頼子は自分の信念に従って意外な行動に出る…!

気になる最新話はこちらから↓
https://t.co/lpkRq0CuMn

3 8

ピッコマ連載中
最新174、175話の感想:

「鴻池の屋敷で子作り」と言われた時から

三人の鉢合わせを待ってましたが、ついに見れた!

飛び道具=泥団子や、篤人や小百合の瞬間移動など、サービス精神満載の展開に大興奮!

僕的には神回^^



https://t.co/TMCmqyQvB4

3 6

真、夏目は赤線>青線>無印。❌は求めてません。

箔押し零はoff5無限回収、その他1部コンプ二枚目目的で1枚求めてます。

0 0

174話&175話公開/
鴻池宅へ潜入中の頼子。鴻池夫妻は小百合に内緒で、頼子に篤人の子どもを産めと要求するが、小百合は館の不穏な雰囲気を察知し始める…。果たして鴻池夫妻の思惑通りとなるのか!?

最新話はこちらから↓
https://t.co/lpkRq0U5DV

4 11

ごめんなさい、質問させてください。
ずっと思っていたのですが前足側の股関節内旋とは、画像1枚目の赤線の様に前足を回して動くのではなくて、画像2枚目の赤線の様に骨盤側を回して動く動作という意味で合っていますか?
股関節の内旋といえば画像3枚目のイラストの様なな動きを想像して理解が。。

0 6

冷静になるとよく分からないこと言われたな…と思う夢子

0 2

ひとこと多い人は頭に来るけど嫌いじゃない

3 11

ピッコマ連載中
最新172、173話の感想:

「お母さん」が来てたとは想定外!
久々に頼子のいい笑顔が見れた^^

頼子シーンの連続で閉塞感あった所に、開放感のある高塚シーン入れる見せ方も巧い。

高塚の最後のセリフ・・次週が気になる!



https://t.co/TMCmqyQvB4

2 4

172話&173話公開/
鴻池に高塚は“処分した”と聞かされた頼子。悩んでいると店に百合の園の芳子が訪ねてくる。芳子に話すうちに落ち着きを取り戻し、高塚の安否をこの目で確認しようと心に決める。

最新話はこちらから↓
https://t.co/lpkRq0CuMn

3 12

VSinger セミファイナル 14日目() 0時時点
赤線突破青線以上審査員賞圏内。

1位250万pt突破
3グループが他に比べると高いポイントで3位を争ってるかな。

あと2日。残すは週末。

7 20

VSinger セミファイナル 12日目 0時時点
赤線突破青線以上審査員賞圏内。

オーデで久しぶりに貢献最低4桁見たかもしれない。
期間はそれぞれ違うのだけど貢献最低4桁はそれだけ聞きに来てくれてる人が多いということ。

貢献最低4桁はOVまで前になるかな、もしかすると

あと3日()

9 27

昨日あげたイラストじつは赤線で描いたのを黒線にしてるのである。

0 1

ピッコマ連載中
先週の168、169と最新170、171話を一気読み!

どの絵も大迫力で全部ここに貼りたいぐらい><

内容も、久しぶりの篤人ワールド全開やら、
頼子達が窮地に追い込まれたりなど、読み応え十分!

次週も楽しみにしています!



https://t.co/TMCmqyQvB4

3 10

ここに赤線があったらそれはもはや実質ファイズなんよ https://t.co/D9wIWTbP3t

9 49

黒線と赤線
先だけでも印象変わるの面白いね

0 1

ピッコマさんで連載してる『復讐の赤線』
(原作 葉山いずみ先生
画 慶優先生 )
めちゃくちゃ面白いから皆さん読んで❣️❣️❣️
以前描いた私の推しの俊人くんです✨
この先の展開が全く想像出来ない💦

10 31

168話&169話公開/
篤人の子どもを産むと口約束した事に戸惑っている頼子に反して、俄然前のめりの鴻池夫妻。館に篤人を呼び出し、頼子と子作りしろと命じる。頼子は切り抜けられるのか?

最新話をお楽しみください♪
https://t.co/lpkRq0U5DV

1 9

メディックの赤い十字マークや回復時の十字マークはアレはゲーム内でも修正されてないからセーフ扱いなのだろうか?今まで赤線にしてみたりちょっと色を変えて見たりで描いてたけどやっぱり赤(赤系)の十字自体使わないほうがいいよなぁと思ったので今後は注射器マークで代用しようと思います😅

11 145

VSingerB 予選 13日目0時時点
赤線予選突破青線以上審査員賞圏内。

グループ別、グループ無視。グループ無視は3万pt以上。

406ルーム中170(+4)ルーム配信。
1位150万突破。

本日、22時終了。
RTは計画的に。

3 20