//=time() ?>
【#画材塗り比べ】
最後にチタニウムホワイト(オペークホワイト)で、目やくちばしのハイライト、毛の明るい所を塗っていきます。
水少なめで塗ったため、黒い瞳に被さるように描いた毛も、しっかり瞳の色を隠しています。
※チタニウムホワイトは不透明色で、隠ぺい力が強めの色です。
#WNラボ
11/10は #ロミオの青い空 のアンジェレッタのお誕生日。遅れずですがおめでとう💕
色鉛筆画の窓辺のアンジェレッタと、
お婆様とおめかしアンジェレッタ(透明色の使い方をまだ知らない頃のなのでベタッとした感じ💧)
おはよー⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
金曜日!!週末!!!今日も元気にいったるぜー!!!
#いたる成長記
🔴ファンアートを描いてみよう③
曲線ツールで均一な線を引いてから
線を透明色の線で消して強弱をつけてるぜ!!
これの手法なら超初心者でも綺麗な線が引けるぜ!!
#おはようVtuber
【線画を元に塗りを試す8】
「ブラシ塗り」の描き方を元に動画を見ながら完成。
○色トレス
○2影、3影
○おくれ毛
○目の立体的な描き方・考え方
○肌陰影の輪郭強調
○透明色の使い方
学ぶところは多々あったけれど、自分の絵柄に落とし込む作業がいるかなあと
何回か意識して描かないと忘れそうで
キラキラ目のやり方わからなかった。
1. 白で黒目の反射をうっすら入れる
2. 透明色でグラデ消し
で、引きで見ればツヤのあるテカテカ感が出る。
っていうのを見てマネして「!!!!!」ってなった
@soramame1192 イラストありがとうございました
背景透過なら使っているペイントソフトによりますが、色を消したい部分を透明色か消しゴムツールで塗りつぶしてPNGファイルで保存すれば背景透過できると思いますよ
透明(クリア)のイラストです。
白と同様に気持ちが節目の時に特に目につきます。
全ての色を含む透明色。次の一歩は何色を出すのかな?
何色でも出るんだよ。
#オリジナルイラスト #イラスト #イラスト練習中
🎨肌のハイライトの入れ方🎨
濃いめの肌色でベースを塗ったら、消しゴムでハイライトを入れましょう✍🏻
その上から透明色を水彩筆で馴染ませると、キレイなグラデ塗りになりますよ😊
https://t.co/q0wcfUdPqG
@ZEZE_s 根元の影と砂利、めっちゃいいかんじです!!
カケアミでぼかすのはこういうイメージですね!
(カケアミブラシを透明色にすると消しゴムみたいに消せる)
水彩練習1枚目の失敗を踏まえて2枚目は透明色だけで塗ってみた🙂ヴィフアールはサッと塗るのが良い気がする!3枚目ははがきサイズのアルシュ
CCDのスキャナが壊れてしまったので携帯カメラ撮影😭次はちゃんと水張りして描きたいな~楽しかった~🤩
イラストチュートリアル終了
クリスタに屈してしまいましたorz
みんながオススメする理由がわかったよ…
線が止まらない、後から付いてくるなんてこない
線が潰れるなんてことがなく ちゃんと鉛筆してる!
透明色塗りって神じゃね?
コレ使ったら ある程度描ける人ってみんな神絵師になるやん…
陰を塗る筆は水彩を使用しているのですが、塗りを削ったり消したりする場合に水彩の特性を持った消しゴムが欲しい時があります。そういう時は透明色で塗ると良いです。
クリスタ試用2日目は塗りを試す。
なるほど、こういう感じなのね。
不透明色のコントロールが課題かな。
服の生地の質感は重ね塗りで表現できそうね。
この絵の完成形では、花吹雪で見えなくなるけど。
7月21日(水)晴の分(一日遅れ⏱
ブラックは持っていないので、パレットの中で黒に擬態している透明色3色使ってみました。
筆は、ホルベインさんのブラックリセーブル8&0号。
---
コルセット
鉛筆+水彩、ウォーターフォード(N)PC
#水彩強化マラソン2021夏 #筆LOVE
#WNの夏 #Watercolor #水彩画