【身辺雑記】発売近い単行本3巻より収録エピのご紹介その5。第15話「危険な電波」ではエミーリャの手で無事脱出した人物が西側テレビ番組に出演、「十月革命駅で働いてる女の子」と口を滑らせたことから事態は思わぬ方向へ…! 

7 51

【身辺雑記】発売近い単行本3巻より収録エピのご紹介その2。第12話「カーニバルの夜に」では黎明期のコンピューターをめぐる東西陣営の争いに、東トウキョウ下町の「祭」が絡み…。いささかハッチャけたお話ですが、たまにはいいよね! 

12 62

【身辺雑記】ざっと考えてみたところ、今年の仕事は漫画原稿20本、単行本2冊、レイアウトプラン24種、Kindle本6冊といったところでしょうか。画像は来年1/12発売の 2月号掲載エピより。単行本3巻発売記念カラー付きです。

10 58

クトゥルフキャラも入れるか。
間宮重吾「んー、色んな事をするのは良いと思うよ。俺も理工学科から医学科に行ったしさ? 人生、何があるか分からないよ。」
(元ネタ:ロジウラぐらし ルカエラ・ユリシス・ヘブンリーブルー)

0 0

【身辺雑記】すこし前に描いた単行本3巻表紙(カバー下)用素材のひとつ。エミーリャがピオニール(共産主義少年団)にいたはずはないんですが、お遊びなので。デザイナーさんがどのように料理してくださるか、お楽しみに〜。

5 40

出演者様サンキュー&ペンチ❣
神代咲耶:宮司道章造( )
男アナウンサー:林重吾( )
女アナウンサー:武川鈴子()
逃げるカップル男:谷風結香()
逃げるカップル女:明楽雄貴()

4 11

この前ザックリと落描きした重吾に色をつけた。

0 0

遅くなりましたが、
重吾さん、お誕生日おめでとうございます!!!!!

1 3

https://t.co/3vTjaxdLuo
『少女の聖体崇受は血と死の鳥籠で』 イメージボイス途中までアプしました。明日早いので掛け合い等が作れなかったので後日…!今回出て頂いているのは折原幸平様・ちるひ様・林重吾様です。全員揃ったら皆様クレジット致します!↓は弥一とシーザーが合体した魔女っ娘です★

11 17

面白え……。やっぱ圧倒的に面白え。

この本を読んでみてください: "国境のエミーリャ(2) (ゲッサン少年サンデーコミックス)"(池田邦彦, 津久田重吾 著)https://t.co/vGqlY7mWKI

2 8

重吾と君麻呂おまけ

95 527

【裏話】第7話に登場する国営住宅は旧・同潤会上野下アパート。同潤会関連は資料が豊富なので室内もほぼオリジナルのまま描くことができました。貴方も東トウキョウへ紙上旅行は如何?

24 113

【裏話】既出ではございますが、単行本②巻表紙絵(カバー下)の元ネタはこちら。日本で農業といえば稲作ですが、エミーリャにモンペ姿は似合わないだろうと、社会派イタリア映画の名作「苦い米」のイメージをお借りしました。

33 109

NARUTO/【鷹🦅】
サスケ&水月&重吾&香燐

37 189