//=time() ?>
ジェレズノゴルスク市は、1950年に兵器用プルトニウムを生産する目的で生まれた街。1992年にエリツィンが機密解除するまでは秘匿名「クラスノヤルスク26」という閉鎖都市だった。
同市の紋章は「原子核を力ずくで分裂させるクマ」という「言いたいことはわかるが普通、採用するか?」というデザイン。
制服は短期間であっさり廃止となり、その後10年ばかり倉庫で寝かせられた後、アイオワ州の高校の吹奏楽部に売り飛ばされた。導入時の制服は一式100ドルもしたが、高校生たちはわずか5ドルで着ることができた。
これが公式の距離感……。
https://t.co/fnHaopDMDA
ひろがるスカイ!プリキュア プリキュアまいにちおしゃれセット
#precure
左、現在のモスクワ。右、1949年に描かれた未来のモスクワ。共通点はレーニン。違う点は……いっぱい。
それはそうとイラストに描かれた青地に白の逆ツチカマの旗が気になる……。
5GOGOは2008年放送でメイン視聴者の幼女先輩を5歳と仮定すると今年ちょうど二十歳。まほプリは2016年放送で登場人物が中2だとすると、やはり今年は二十歳。ということで選ばれたタイトルなのかな?
#precure
イリヤ・グラズノフ(1930~2017)はソ連・ロシアの芸術家。一枚の絵に様々な出来事を凝縮した巨大な群像作品で知られる。 >RT
なるほどネコまっしぐら。というわけで宣伝させてください。小学館 #ゲッサン で『#国境のエミーリャ』 (#池田邦彦 著)の監修してます。最新単行本8巻が絶賛発売中。他にもソ連とか軍服とかラノベとか映画の解説とかあれこれやっております。よろしくお願いします。
https://t.co/rAsCi5KgdM
ちょっと前に『カジノ・ロワイヤル』(1967)のツイートしたけど、これもかなりメチャクチャな映画。キャバレーで歌ってるオカマの歌手はユル・ブリンナーですよ。
『オソアヴィアヒム-1』
1934年に打ち上げられたソ連の有人気球。高度22000メートルに到達して世界記録を打ち立てるが直後に墜落。3名の乗員にはレーニン勲章が授与され、クレムリンの壁に埋葬された。2枚目は葬儀に参列したスターリン。分厚い毛皮のドゥブリョンカを着ている。