サチで着物と言ったら
寒空の華やお祭り気分、
甲冑や陣羽織込みですが侠気悠然か

0 12

あ、いやその!このいつものこじゅさんを描いたことがなかったなと💦
「ちゃんと」は確かに語弊がありますね…wなんかこじゅさんに申し訳ない😂
裸に陣羽織…いやぁ好きです(描けるかどうかはおいといt)

0 0

近所のおっちゃん登場かと思ったら松永久秀だった😆
今日は数々の名シーンあったけど、あえて久秀。甲冑に陣羽織着るとゴツいよね。ちょっとびっくりしちゃった。


6 65

推しが見慣れた治安維持軍の黒い軍服の上に初めて見る純白の陣羽織を着て現れたときには、ああこれが彼の最期なんだわ、と思って、泣きながら見てたわ………

2 17

瑞鶴さんさぁ…服のセンスいいんだから陣羽織じゃなくてバレンタインの時のやつで行けばいいのに…

あ、画像はLAWSONさんの公式ページから使わせてもらいました。あのローソンコラボから2年かぁ…

0 3

昨日からTLを賑わせ(?)てる「滑走路のような肩幅と強靭な顎と丸太のような首を持つ攻め」…よく考えたら頼光さまもそのタイプじゃないか?とふと…
陣羽織(?)のせいで滑走路感倍増してるけど…

0 10

陣羽織の柄が好きなので愛を込めて描きました。個人的にお気に入りのポーズです。いつだって遊び心を忘れずに☻

10 57


大陸に渡って馬賊の頭目(領地警備)になった左之さん
赤兎馬チックな馬に陣羽織ひらつかせて、敵対勢力から赤い悪魔と恐れられて欲しい

54 204

先日TLで見た細川重賢の陣羽織がモコモコパリピってたのでいいよねアゲアゲ陣羽織たちを描いた

16 38


うさ耳を小次郎につけさせて、すごく喜ぶちびぐだ子を描いてみた😌
(絵の陣羽織は第1段階の時の色で)

0 1

『真田丸』の昌幸が田舎のヤンキースタイルでモッサリしていること認めますが(それが愛しい)、小田原征伐の時などは垢抜けお洒落だったと思うんです。陣羽織のモフモフと革のバランスが絶妙かつスタイリッシュではありませんか、三日月さんご覧になったかしら。

103 282

詰襟に陣羽織って良く無いですか?
(深夜の急な性癖反応)

0 1

特衣装+陣羽織(?)みたいな感じかな?

1 6

黒髪天草くん、陣羽織が似合う。

2 12

本日は黒田官兵衛殿の子息・黒田長政殿の命日。儂を狙う武断派バーサーカー連中の一味であり、とてもじゃないけど仲良いわけではなかった…。
気をつけるべき3K(黒田、加藤、吉川)の内1人です。それでも、関ヶ原合戦の後、晒し者にされた治部に対して陣羽織をかけてくれたイケメンでもあります。

584 1859

というわけでようやく陣羽織白夜叉塗れた!
これ色塗りってどこまで塗ったらいいのどこで終わらせたらいいの・・・

0 0

【ご縁に感謝!素敵な古民家庵主の浮世似顔絵】

大阪東部、恩智の地にある茶吉庵( )。普段からお世話になっているご縁で、庵主の萩原さんを描かせていただきました。運営への意欲を、陣羽織に前を見据える姿勢で表現致しました。今後のご活躍、応援しております!

3 10

武者漣飛威な人。
陣羽織の特徴は歴代に引き継がれていくかもしれない…

39 84

歌川芳藤の描いた儀太夫は背中の「森」が主張激しくてかわいいね~という落書き
あと全体的に陣羽織と甲冑がクリスマスカラーなのもかわいい( ˘ω˘ )

0 3

ブロマイド見比べて、イタチ兄さんのフードの襟の形が新橋版と南座版で違うのやっと理解した。
新橋版は裏地の赤が見えるように折り返してる。
南座版はきっちり。
下の着物が襟もしっかりしてるのは、この後のうちは殲滅の場面でフードから陣羽織に召し替えるから。

2 3