//=time() ?>
紅さん(@kurenai_yuki )の 新刊「雪の下」の表紙をお手伝いさせていただきました。全景。紙も変わったものだそうで、どんな風に本として出来上がるのかドキドキです。口絵もお手伝いしてます。内容が最高なんじゃよ…。すれ違って歯がゆい距離感…😊好き!
NLアカでこんなの言うのもなんですが、かなり前にネットで購入して、今日やっと単行本で手に入れてかなり嬉しくて、皆にも宣伝?…
雪の下のクオリア、本当に素晴らしい漫画だからみんな読んで…BLだけど、BLとかそんなんじゃなくて、家族の繋がりとか、こう込み上げてくるものがある素敵作品だから…
絃をやさしくはじく度
大切な想い出を
雪の下に隠していく
ひとつ、また、ひとつ。
いつか
春になって
雪が溶けたら
美しい思い出として
愛せるように
今はまだ
琵琶の調べを子守唄に
白の深くに眠らせておく
絵:甲斐千鶴 #楽詩
section3での出演。今回は、お客さんも割と来てくれてCDも売れまして、明日からまたガストへ赴ける。
ありがたや。
セトリ↓
1、封絶
2、BILLIE JEAN ベーボっちVer.
3、金剛山 BASS Ver.
4、プリキュア ベーボっち Ver.
5、雪の下
ぴゅあぴゅあ気分に浸りたいとき!ちるちるBLアワード「ビギナーランキング」1位「きこえる?」(橋本あおい)2位「雪の下のクオリア」(紀伊カンナ)3位「さよならゲーム」(南月ゆう)
https://t.co/1YXsNkAg6i
【遊女悲恋】「水芭蕉の章(CV:茶介)」、「緋衣草の章(CV:土門熱)」、「雪の下の章(CV:佐和真中)」それぞれ好評発売中です。
レンタルも開始されていますが、レンタル版には「初回ロット特典」が付いていませんのでご注意ください。
https://t.co/z4xydosdLy
雪下麦を出(いだ)す【1/1-5】
厚い雪の下で麦が芽を伸ばす頃。一見さみしい風景の中でも見えないところで新しい命が芽生えている。
「花びら餅」求肥で味噌餡とゴボウの甘煮、薄桃色の羊羹を挟んだお正月の伝統的な菓子。
#いいねした人を自分の世界観でキャラ化する
@RAD_WIMPS_0209 は春の管理人
雪の下の下にいる花の芽や土の下で眠る生き物達を
起こしにそれぞれの地を時間くんと巡る。
彼女がクルリと踊れば
雪は溶け、花は咲き、生き物達が目を覚ます。
『おはよう!』と彼女は言った。