//=time() ?>
#ぼく地球ライブ 1日目夜公演のラジオコーナーを振り返りました。感動で意識が朦朧としていたのでうる覚えです!当時リアルタイムでラジオ聞いてた方々が羨ましい…!
楽しいコーナーだったけど、最後に震災と戦争のお話も。新たな紫苑を産まないために。地球への想いを新たにしました。
東日本大震災をきっかけに
東北応援のために描いた本作に、五色沼の回があります。
よろしければご覧ください🙇
258,五色沼入口
- 未来がずっと、ありますように -
カクヨム
イラスト:源まめちち https://t.co/VQmmdmRvfU
早めに呼びかけします。
月曜22時になりました。
3月11日で東日本大震災から12年がたちました。風化させない、大事なのは続けること。
これからも微力ながらできることで応援していきます。
#復興に向けて手を繋ごう
#スマスマ
#lovepocketfund
@kZdnf5PwKReW4KE ああ〜!あの日から12年!震災からの復興は…
津波の怖ろしさを教えてくれた…
地震国…日本にこれから…どう進むか!未来の人達がより安全な国創りを発展させる様な未来を望みます。
平和に生きてると忘れてしまう
そんな日々の中で、
当たり前にある毎日に幸せを。
まだみた事ない地域や景色の人に
会いに行って繋がって
また新しく伝えていきたい☺︎
13年目も
出逢った人達と笑えるように。
#311東日本大震災
#てをつなごう
#東日本大震災を忘れない 🇯🇵
#PrayForTohoku
【ニュース似顔絵】
・二宮和也 密かにツイッター開始
・千原ジュニア 自身の学歴について告白
・チコちゃんが「笑点」に登場
・震災から12年 サンドが思い語る
そして本日3月12日
仮面ライダーオーズの一周忌となります
10年前の震災当時に掲げた「みんなで手をつなごう」というテーマを根本から覆した結果仮面ライダーオーズというコンテンツすべてに永遠に消えない傷をつけることになりましたね
小林靖子がいないだけでこうなりました
辛口カレー味のデデンネ
「ぶーふぉこ&オーギくん 3.11」
本日3月11日は第二の防災の日に相当する #東日本大震災 の日。
コン年度は『防災の日』のきっかけの震災から100年目でもあります。
この日を糧に、今まで以上に防災意識を持っていきましょう!
#3月11日を忘れない
#ぶーふぉこ
#オギノ171伝言板
〜祈りの日つなげよう〜12年
東日本大震災から そしてトルコ🇹🇷シリア🇸🇾地震つなげよう♥一歩ずつその先へ🚌大阪市バス🚌では緊急🚒消防も救助隊の支援として被災地の為に走りました。日本🇯🇵✖🇹🇷トルコ・シリア🇸🇾に助け合いの支援を。HEROはここにいるキミの心にいる、だから諦めないで!世界に届け
3.11、東日本大震災の日、展示していたとりさんの絵と交わした会話。
「一人で大丈夫?」
「大丈夫!ひとりで待てるよ」
あの時の、私の絵に対する信頼感は何だったんだろう?
この子は生き残れると、信じていた。
「忘れられない会話」
https://t.co/R9lE6BKhJ7
#東日本大震災
Re-post of this image, but as a day of remembrance and hope... #東日本大震災
東日本大震災から、今日で12年が経ちました。
なかなか思うように言葉が浮かばないので、絵として追悼の意とさせて頂きます。
頑張っペ!
#3月11日TLを優しさでいっぱいにしよう
弊社からリリース中の東日本大震災を扱った作品は以下の通りです。
・たゆたえども沈まず
・311
・大地を受け継ぐ
・先祖になる
『たゆたえども沈まず』は、テレビ岩手のカメラが撮り続けた1850時間の映像から紡いだ記録映画で、文化庁芸術祭でも大賞を獲得した作品です。
みくみくおつかれ~!
3/11は「防災意識を育てる日」だったんだ✨
2011年3月11日に発生した東日本大震災🌻🌻
その震災で得た教訓を次の世代につないでいき、家族や職場などで防災について話し合い、行動してもらうことを目的なんだ!
さぁ、準備しておこうね🌟
#RTしたVtuber気になる人フォローする