影響力がある人ほど
言葉を選ばななくてはいけない。
あなたが嫌いと言えば
周りも、おのずと嫌いになる。

あなたの、そのカリスマ性は
誰かが幸せになるために使うべきだ。



0 5

もともとの描く絵はピンナップガールイラストと18世紀児童書の挿絵画家や風刺画から影響をもらってる気がします(テニエルとかポーリンペインズとか)
なのでアナログだとどんどん線が太くなって版画みたいになっちゃう。

0 12

本日風刺画スペースやりますよー✨

20:00〜


4 12

ローランドソンは18世紀の風刺画家。
彼の描いたイラストを見ながら、時代背景を考察するのは私のような暇人にとっては贅沢な時間。(笑

0 5

インスタグラマーの理想と現実みたいなニュアンスの、ゲーム実況者の理想と現実を表した風刺画です。

1 19

. 『戦時中の風刺画』
(Wartime caricatures)

1 2


【月見】 ⌬第54作

コマの無駄遣い。2コマ漫画で良い

10 105

同時代のフランス貴族社会で活躍した黒人をあげるならばデュマ。かの『三銃士』の作者です。彼自身はクォーターですが黒人というルーツに誇りを持ち「黒人に小説が書けるわけがない。あれは代筆だ」と影で嘲笑する人々を挑発し続けました。(二枚目は彼の人種的特徴を誇張した風刺画)

1293 2191

まさに入れ墨いれて自分は薄着のくせに他の女性にケチつけるこの風刺画通りのムーブしてますよねあらばまさんま氏は。先祖返りしてる自覚ないのか

6 14

推しお絵かき続いてる むしろ某抽選当たれ祈願が続いているよ インタビューを読み、アルバムを聴いて浮かんだイメージで描いたらどうも意味深な風刺画チックになるね

0 4

パラクラヴァの戦いにおける「軽騎兵旅団の突撃」は負け戦とはいえ英国人の勇敢さを示す歴史的エピソード的な評価なんだが、これがもうボロカスに… これは映画が作られた60年代のイギリスの「世相」も反映してるんだろうなァ… あちこちに当時の新聞風刺画調のアニメが入ってて、これが中々良いw

2 9

これはAIに描いてもらった風刺画
タイトルとセリフを考えてみよう!

0 0

It is enough to be able to live.
Asking for too much can be toxic.

生きていくだけで十分。
それを求めすぎると毒になる。














0 3