//=time() ?>
過去に描いた一作「戦艦 比叡」です。本艦も先の「榛名」と同じく主機の換装や防御力も強化され30ノット以上の速度を持つ高速戦艦となりました。斯様な高速力を持つ金剛型4戦艦は当時の空母艦隊支援が可能な精鋭で「赤城」や「飛龍」と随伴することが可能な戦艦でした。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20190101
今年いっちばーんのワンドロ白露ちゃん!
あの高速戦艦から衣装を借りましたが思いのほか本人に似てますね
モデル名(左から) : 高速戦艦霧島改二、高速戦艦榛名改二、高速戦艦比叡改二
製作者 : つみだんご さん(tumidango)
#mmdvrc探索依頼
#VRChat使用禁止モデルをお伝えしてどんどん通報してもらおうぜ
では、史上最も活躍した巡洋戦艦はというと…
日本の金剛型でしょうね。1913年に英ヴィッカース社によって竣工した二次大戦においてかなりの旧式艦でありながら、優秀な機関配置が功を奏し改装により機関を積み替えたため30ノットの高速を発揮。最前線で活躍しました。正確には高速戦艦ですけどね。
#艦これ5周年だから初めて描いた艦これ絵晒そうぜ
現れろ!ランク3!No.23!
希望の光、進化へと突き進む!
原初の記憶を解き放て!!
天衣無縫の力、高速戦艦榛名!!
@yotuba3811 金剛型高速戦艦の4番艦で鹿児島の霧島山から名前をもらった霧島さんで、眼鏡黒タイツのインテリで末っ子だけどおねーさん気質なそりゃあもうたまらなく可愛い!!!!
冬コミ新刊情報~艦娘教室<〇一>戦艦改下巻
昨年発行した上巻の続きですが、冒頭にまとめを入れてあるので下巻だけ読んでもたぶん大丈夫。弩級戦艦から超弩級戦艦、高速戦艦、条約型戦艦、新戦艦と続く戦艦の系譜を辿り、2つの大戦での活躍と戦艦時代終焉に至るまでの歴史を先生役の艦娘が語ります
念願のサラトガ・・・Mk.II! 白いのと黒いの両方あって凄いガンダム感w
サラちゃんは最初から絵が美しく完成されすぎちゃってたせいで、某高速戦艦姉妹みたいに改二の方が微妙な絵になるんやろなーとか思ってたけど、そんな事は無かった。むしろさらに美しく。しずま神は神ですわ。
#艦これ