//=time() ?>
色塗りました。
左が上から重ねて色を乗っけて、右が最初から決めてた色をポンポン乗せただけの物です。
サイズとか角度とかその他諸々弄りもしました。
布地と髪の毛の練習でした。
髪の毛の練習はとりあえず、これでいいや。
これめっちゃしんどいですね・・・ 後ろは省略しました。
さて、顔の造形に戻りますか・・・
終わりの見えない、粘土作業へ・・・
#ZBrush #ZBrushCore #sculpt
#ころちゃんのお絵描き練習記録 3日目
初めて人間にチャレンジしましたが塗りが難しすぎました。光とか影も適当に入れてしまった。肌の塗りと髪の毛の練習をしようと思います。
次回は厚塗りとやらにチャレンジしてみたい。
髪の毛の練習ついでにそのまま色塗ったやつ
線画は一発で引くことにこだわらず下書きくらいの精度でラスターレイヤーとざらつきペンで作成、その後髪の毛とか隙間が多い箇所はペンで外枠作ってから自動選択→塗りつぶしで下塗りした
ざらつきペンの質感がかなり良いからもっと使いたい
【229日目のイラスト勉強】
今日からめちゃくちゃ苦手な、髪の毛の練習を始めたいと思います☆
下準備完成(お手本はパルミー教材)^o^
残りは、横と斜め後ろは後日(^^)
#パルミー #落書き #イラスト #drawing #illustration #絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きな人とつながりたい