ノーゲーム・ノーライフ ゼロ 12回目 TOHOシネマズ日比谷
勝利条件を求めて、愛する者の生き様を賭けたゲームという名の戦いは悲しくも美しい。人類の命運と異生物の純愛…ちょい挟む萌えコメディ、見事な緩急。盛り盛り異世界設定を意識させず没頭必至に持ち込む作りも巧いな。名作。

6 36


1.最初に作ったオリキャラ(絵描きの始まり)
2.PF初参加(次で12回目)
3.ポケモン企画初参加(今年で11年目)
4.ツインターボ初描き(アニメ1話で一目惚れ)

3 5

本当に沢山ありがと😭😭🙏🙏
12回目で金クマ!!しかも1番欲しかった色のお洋服でました!!!!😭😭😭

ほんとにいつもありがとうだよ🥺🥺💕💕

0 7

そして12回目記念、リブちゃん風マンウィズアミッション
「リブ、メッチャ絵ウマイ〜〜〜」 
https://t.co/YLArXEyVGK

22 409

本日は🐺の12回目の製造記念日‼︎✨イヌ科の12歳は人間だと還暦過ぎているけど究極の生命体だから年は取りません‼︎これからもますますパワフルなライブを期待しています‼︎またライブに行くぞ‼︎あなた方々に出会えて本当に良かった…。



0 6

喘いだら即終了の耐久枠!
12回目にして耐えきりました〜!!
壁ドンは強いね:(っ'ヮ'c):
また今回のような耐久枠開くと思うのでぜひ覗いて見てくださいね〜!|'ヮ')ノシ

1 4

松浦果南で致した(今年12回目)

1 14

2月の初日ありがとうございましたヾ(*‘ω‘ )ノ

漂白からの最速バッチありがとう🎉
アーサーさん 2回目
そふぃさん2回目
うにさん 4回目
たっくん 12回目

たっくんがなんと、12ヶ月連続!!
1年間ずーっと応援してくれて本当にありがとうございます!
これからもよろしくね✨✨

0 7

ミニキャラ修行12回目は椛!

今日、大根おろしを作りながら、大根おろしに唐辛子入ってる「もみじおろし」って、色合いも含めてあのネーミング良いよな〜って思って、椛描こうと思った今日この頃w


3 17

がるぱん幼稚園りたーんず!316話目
すなばのつづき、12回目
やったねちよみちゃん

Marie-chan came to the sandbox.
Chiyomi-chan doesn't have any tools for the sandbox. Marie-chan gave Chiyomi-chan some sandbox tools.

177 709

伝統的な中華料理が美男子と化す!癒し系料理擬人化RPG『食物語』好評配信中!

▼DLはコチラ▼
https://t.co/zIxOL51mkK



やっときた…でも単発12回目ならまだ親切かも

0 0

ども!

無課金チャレンジ12回目は『アイドルマスター』から上坂すみれさんのアナスタシアちゃんに挑戦してみました。バーコードから参考までに↓
今回から固定のタグを作ってみます。
可愛く撮影して見せあいしましょう✨
『#CCアイドル』

2 56

DIGITAL DEVIL SAGA アバタール・チューナーの初見配信12回目です
https://t.co/p2hhZ1dE5e
RPGは初心者ですが頑張ります

0 1


【捏造あり注意】
遅くなってごめんよ〜💦
12回目担当の兎天でーす!
今回は【雪山人🐺rbrさん】

動画見直したけどやっぱり雪山人🐺面白いなって( 人˘ω˘ )

32 234

マダミス『箱庭の観測者様へ』
GM:くしぃ
PL:ハンクさん
通算12回目の箱庭ですが、またこれまでと毛色の違う、ハンクさんらしい箱庭でした!
いつものことだけど、要所要所でGMから"なるほど…"と溜息が漏れ出しておりました
ハンクさん、見学のぽんずさんもありがとうございました!!

0 8

はい、はい、悩みに悩んだ末グレたそコンプ継続
12回目のチケで出たからまだ良かったって思うの重症だと思う(15回目も確定じゃないから引ける気がしなかった)

0 4

漫画家
失敗作→大成功作

上田悟司
「デーモン72」2巻打ち切り
   ↓
「現実主義勇者の王国再建記」大好調

糸町秋音()
読切が多い
   ↓
「Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ」
大好調!大量重版!(1巻12回目)
さらに配信作業がある!

こんな感じだな

0 6


GSPI√後のSvenで
「失敗作少女」
(作詞作曲:かいりきベア)
原曲:https://t.co/7xa8fOu0i7

12 31

ミュージックマガジン最新22年1月号、邦/洋ロックを長く担当されている岡野詩野さんの総括文

「本当の一位は"アメリカン・ユートピア"(今夏劇場公開されたDavid Byrneによるミュージカル映画)、エネルギーが切れそうになると劇場に足を運んだ21年夏…、"12回目"からはDVDで鑑賞です」

音楽愛が最高

3 5