039
スケート中のまこちゃん

30年前の1993年1月9日
第39話「妖魔とペア!? 氷上の女王まこちゃん」






16 122

ナリタタイシン(1993世代)×バブルボブルジュニア(1993年)

235 764


1993年発売LD-BOX「ダーティペアの大決算」
DISC5とDISC6もつなげると一枚絵になるように描いてます。
あまりきれいにはつながりませんでしたが。

49 233

1993年からジャンプで連載した『超弩級戦士ジャスティス』は、主人公のジャスティスさんが「ジャスティス剣斬!!」と叫ぶ漫画でした(14週で終了)
その後、2004年のキャッチフレーズグランプリで「一護剣斬!!!」が優勝して、『ジャスティス』が編集部にも忘れられてしまった感じがあって悲しかったです

126 307

過去の年賀状シリーズ、でもこちらは初公開だと思います。
酉年のときに描いたもの。ということは恐らく1993年のイラスト。
着色は手描きです。

0 9


1993年発売LD-BOX「ダーティペアの大決算」
営業さんに「ジャケ絵どうします?」と聞かれ、
「話の内容バラバラなんで、キャラとメカをみんなカタログっぽく並べてみる」
楽できるかと思って言ってみたが、そんなに楽できなかった。
さすがに原画コピーしか残っていません。

88 322

発売元:ジャレコ
発売日:1993年12月

  

1 7

『シティハンター』(1993年)★4つ。大人気マンガを実写化。内容はグダグダだがキレのあるアクションは健在。主題歌を宇都宮隆(T・UTU名義)さんが唄っている(『DANCE DANCE DANCE』)。OPとEDは北条司先生のオリジナル挿絵が入る。リアタイ観賞。

1 30

菫の母、椿さん 本家五人姉弟の下から四番目で、普段は近所の焼き鳥屋で働いていらっしゃる
お酒も煙草も大好物だけど娘が出来てからヤニ断ち出来ていたんだとか。でもホグワーツ通い出してからまた再開したんですってよ
菫や薊より美少女ですけど1993年時点で34歳

0 0

1992年、1993年。
年賀カードなので、発表は表示の前年です。
カラーインクやパステル、サインペン、カラートーン、スタンプなど使って描いてますね。

94 485

お正月特別編パート2
2023年にアニバーサリーを迎える作品(5年単位)

・GS(ゴーストスイーパー)美神 30周年(1993年4月放送開始)

・明日のナージャ 20周年(2003年2月放送開始)

続く↓

10 19

1993年12月29日はメガドライブ版「フラッシュバック」の発売日でした。
記憶を消された主人公が地球を守るため宇宙人と闘うアクションゲーム。
キャラクターがぬるぬる動き、デモが2Dポリゴンでするする動くのも特徴。

4 46

12月29日 生物多様性条約発効

1993年のこの日、生物の多様性を 種、遺伝子、生態系 の3つのレベルで捉え、その保全などを目指す国際条約
「生物の多様性に関する条約」が発効された。

生物の枠組すら超越した子。
まだ未出だと思うのでここで起用。

759日目

7 12

★12/1~12/31 さよなら特集★

第27日目 『競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬』

リクエスト② 第40話全話
1/8 →次頁へ続く…

『競馬狂走伝 ありゃ馬こりゃ馬』(原作:田原成貴先生)
●初出:1993年 講談社「ヤングマガジン増刊エグザクタ」●連載開始時年齢:23歳

12 41

【プロジェクトEGG 週間DLランキング!】2022/12/17~12/23『キーパー(サクセス / X68000 / パズル / 1993年)』が第1位!次々と出現する石板を縦か横に3つ並べて消すパズルゲーム。シングルプレイはもちろん、協力や対戦も楽しめる秀作です。
https://t.co/rMFoWDQrF6

2 10

タカ・イシイギャラリーにてジャデ・ファドジュティミ 「Memory in Translation」
1993年ロンドン生まれ、子どもの頃からアニメ等の日本文化の影響を受けていて、京都のレジデンスにも参加したことがあるらしい。今回がアジアではじめての個展。1/14まで。

0 10

ウイニングチケット(1993世代)× ゼルダの伝説 夢を見る島(1993年)

291 968

1993年!に描いたオリジナルイラストを描き直してみました。あのまま今までずっと描いていたら、上達したかもなあ…😢
 
 

2 32

【今日は何の日?】 
12月21日
1993年 
(#STAR21) が高速走行試験で425 km/hを達成しました🚅
に戦後初の女性運転士デビューしました 


諸々おめでとう🎂🎉

0 0

【2022/12/20 EGG配信開始!】『キーパー(サクセス / X68000 / パズル / 1993年)』。次々と出現する石板を縦か横に3つ並べて消すパズルゲーム。シングルプレイはもちろん、協力や対戦も楽しめる秀作です。

https://t.co/e4gNyxW87d

8 12