//=time() ?>
アニメキャラのそれも女児向けや
リアル系ではないアニメにしては
かなり珍しい
160cm代?の7頭身以上疑惑の
蝶乃舞花ちゃん
大体の非リアル系アニメは
頭身低めな印象だった
参考程度に
#しらまこプリキュア模写祭り
した時に測った物
カスタード4.7
ホイップ5
ショコラ6
SD7頭身3の割合で絵を描くオタクやってます。
警視庁とRevelが好きです。
ネタ画と初心者発言が多いので注意です。
RT>❤️で気になった方無言お迎えさせていただきます🙏🙏
#スタマイ好きさんと繋がりたい
#スタマイ好きな人と繋がりたい
#皆の絵幅を見せてほしい
3頭身→多分5頭身→多分7頭身
4枚目は多分5頭身位のやつ
位の変化のやつと
1.4枚目はいつも通り
2枚目はコピック
3枚目は厚塗り感覚で塗ろうとしてたやつ(((
【三面図の作成と身体の比率】
1.VRやMRで栄える体型は7頭身以上
2.キャラの中心は股下
3.肩から股下と肩から手首の長さは同じ
4.顔の幅と比べて肩幅は約2倍
5.顔と首の長さの比率は3:1
6.上腕と下腕の比率は同じではない
三面図はフリーです。Blenderでの自作モデルの下絵にどうぞ
#MRが楽しい出張所
今話ししてたんだけど、絵描きの方はキリトくん何頭身で描いてるのかな ? と、絵を見る方は何頭身くらいがいいのかな ? って気になったのでもし良ければリプ下さい。
因みに月森は7頭身です(o^ ^o) /
アルペジオ。
4頭身める。基本の色設定。
今回あえて下描き線を消さずに色塗ってます。
4頭身なので?、脚は仮決めの太さのままで(笑)
7頭身も同じですが、隣にめるる描きます。
こっちにも上げますね〜
イケメティックダウンなアブさんです(つもり)
7頭身だとバランスがめちゃくちゃ難しい…😭
好きなモノ詰め込みすぎました(´>ω∂`)☆
以前『#私のオリキャラ進化録』
タグを借りて作った表!
と最新(数ヶ月前)🐾
中学生〜高校2年生くらいまで
バリバリ描いてました!
その頃は7頭身くらいあったんです!!
面影ないけど…笑
パソ絵が残ってたら面白かったんだけどなー!
厚塗りマンだったんです。
#これを見た人は自分の成長を語れ
違った塗り方練習のために線画を描いたらどうしてこうなった!?
最近3頭身ばかり描いたので、気分転換に7頭身を描いたら荒削りの熊ちゃんに仕上がってしまいました・・
塗り方も今回は練習がてら変えてます。
色の混色が難しいですね!
1月も描きましたが、今回も見事に挑発してますなぁ。
#くにおくん