ただ我正確にはV字蛇腹なのよな 二足化するとほぼV字は消えるが

5 46

3日目。ハンギョドンリクエストいただいたのですが単体で1時間使える気がせんかったので、
瞑想している「はぴだんぶい!」です(この6体の公式グループ名)
「ハッピーになりたい男子たち、V字回復をねらう」という意味をこめたユニット。込められたテーマがいいのでサンリオHPで調べてみてね
50分!

2 8

キャノンモードのダサさは擁護しかねるが、全ガンダム中でもイケメンフェイスだと思う。
V字アンテナとヘルメット部分を融合したような頭部はよくデザイナーの人、思いついたな。
もっと早い時代に出れば、Z顔みたいにガンダム顔のバリエーションの一部になってたかもしれん。

0 1

よし・・・襟は全部直したぞい😫
この単、ハイネックのテンプレは首が開き過ぎて着物って感じしないんだがな、白拍子用の単にもなるのでうんと開けてある。V字の所を切って1ドットずつ下にずらしていけば同じ角度でラインを引き直せるので大した苦労はしてない。重ね色目とか色の使い方は調べてある。

0 0

しごおわ&おはようございまーす✨

ダウは上昇して引け〜⤴︎⤴︎
マイ転からV字回復とかもう意味がわからんね笑
日経も大幅続伸行けそうかなぁ( ◜ᴗ◝)و

今日もお仕事あるので前場のみ😌
また寄り付き高そうなので少し経ってからインしますかねぇ💓

それでは本日もよろしくお願いします〜❣️✨

0 42

後期展示、MOA美術館蔵、重美の地蔵菩薩立像(善円か)は制作年が薬師寺善円作(画像2番目)と制作期がほぼ同じ1240年だそうで衣紋表現が酷似。快慶と同じ切れ長の目、善派系快慶系見分け方は内衣のV字と衣紋がシンメトリーか否かです(マニアック💦)興福寺子院伝来の弥勒菩薩立像は通期展示です😃🎶

0 2


ミツキ誕生日おめでとう㊗
ミツキと言えば、オーエドのスリットの深さが気になるこの頃
ガータベルト付いてるし、きっと凄いV字なんだろうね

0 2

偉い人「この数字の根拠は?」

ぼく「●●が△△になることで、"V字開脚"します」

偉い人「えっ」

ぼく「えっ」

偉い人「V字回復じゃなくて…?」

ぼく「あ!!!!」

\\\ V 字 開 脚  ///

9 38

これはれいちゃん誕生日サプライズで描いたぬ〜べ〜
そして出来上がった黒髪V字前髪神経衰弱

0 5

セツナ専用すこん部証明書!
すこん部証明書拾って
すこん部にV字アンテナついてたら
セツナさんのなのでよろしくお願いしま〜すw

0 15

ガンダム祭り以降ずっとこれだな〜
・V字アンテナ
・ブレードアンテナ

νガンダムっぽく配置。
気分で白いのと黄色いのを使い分け。

0 33

🐰だけど頭の上に
🐥ひよこが飛んでます💫

シャワー浴びるときは
お風呂温めないとダメだよ

シャワーのお湯を出して
お風呂温めてくれた🐻さん

シャワー浴びて出ると外で待っててくれました

🐻倒れた後と逆転だね

白鳥さんのV字飛行みたい

羽を休めあって支え合っていけるの嬉しいな

3 11

秋豆の次期主力機RFPに応じて提案されたのは、単発陸上単座戦闘機。翼型は後退翼+V字尾翼。固定式インテークを胴体側部に備え、高いステルス性を持つ。長射程ASMと中射程AAMを搭載する。塗装は森林迷彩。

https://t.co/rBUV5Cg9Jy

これはただのF-35Aでは

2 6

V字回復を見せる救命医と眼鏡シロスチル

1 14

お久しぶりですっ
某メガネ屋さんと勝手にコラボするクマシュン。リムの下の部分がちょっぴりV字型のフレーム。ほら。クマシュンの頭の形逆さにしたら似てるなぁって🤓
(ちなみに正規コラボはカイリューとドラパルト買いました💕)

1 8

改成紅V好了....Soy大大好像沒有固定,蝙蝠和V字都有在畫🤔,但POP那隻是紅V,羊毛氈我也跟著做V,那這圖就一起吧....

0 3

個人的なお気に入りポイントは
X7→オメシャベースなのでV字が金
スペリオル→シャウトモンベースなのでV字が赤

って所

0 1

V字上昇Victory - 雀が原中学卓球部 (灼熱スイッチ - EP)

0 1

そういや目2つにアンテナ、それもV字型に生えてるけど、シャッコーくんをガンダム呼ばわりしている人見ないな。大元のスズメバチカラーじゃなくてそれっぽーくトリコロールに塗り替えたら「Vガンダムに出てたガンダムです!(大嘘)」とか通らんかな? ダメかなー?

3 6

4日その6🔑 今日の小ネタ💭
今日は随分風が強くて…🌀 雪は真横に飛んでましたから💧
そんな中でも白鳥たちはお食事フライト🦢 いつでも群れで風よけしながら飛ぶ白鳥さん。今日もV字飛行をしようと羽ばたいたら…💧 風にあおられてヨロヨロバラバラ😱
白鳥の集団パニック始めて見ました👀

0 0