フジくんと、のぼるくん

0 0

21位 フルメタル・パニック
22位カウボーイビバップ
23位 半分の月がのぼる空
24位 最終兵器彼女
25位 ARIA
26位 進撃の巨人
27位 四畳半神話大系
28位 喰霊-零-
29位 君が望む永遠
30位 AIR

9 35

昨晩は天保十二年のシェイクスピアを観劇。
言葉を尽くし人を掌握してのし上がる、下克上を体現する男・三世次を演じた高橋一生が圧巻だった。孤独と分かち合い腹を括った男の悲哀が全身から立ちのぼる。
ゆえに相反する「凪のお暇」のめそめそ慎二のような役がまた見たくなってしまう。振り幅広すぎ!

9 66

開催まで1ヶ月切りました‼️
何卒よろしくです‼️

たま×最合のぼる【夜間夢飛行~暗黒メルヘン絵本シリーズⅡ 】
💎出版記念原画展💎
◆2020年3月17日(火)~4月5日(日) 
◆会期中無休 
月~金:12時~19時/土日祝日:12時~17時
入場料500円
◆ヴァニラ画廊 B室
https://t.co/3DT7AzXEoE

17 52

半分の月がのぼる空
結構広まってきた感あって嬉しい😊

他にもイリヤの空UFOの夏もオススメ
俺の中で半分の月がのぼる空とイリヤの空UFOの夏が双璧をなしてる感じ
簡単に説明するとラノベ版最終兵器彼女

9 46

大人の階段のぼる 君はまだシンデレラさ
しあわせは誰かがきっと
運んでくれると 信じてるね
少女だったといつの日か 想う時が来るのさ
というわけで暁ちゃんが99になりました

0 12

🟡大福茶(皇服茶)とは何か🟡

空也上人が悪疫退散を願って考案したお茶がその始まり。

大福(おおふく)茶の由来は平安時代にさかのぼる。951年、京都・六波羅蜜寺の空也上人が、都に蔓延する悪疫退散を願い、自ら刻んだ十一面観音像を車に安置して市中を引き歩きました。(続く

3 11

気のせいかもしれませんが、今日一日フォロワーさんでも僕がフォローしている方でもない方のツイートがホームのタイムライン上に一杯のぼるのですが、なんだろう?新しい出会いを探せというツイッター公式からのメッセージなんでしょうか?フォロワーさんのリツイートのいう訳でもなさそう。不・思・議

1 15

またもや自分への誕生日プレゼントを買いました。House of A のブレスレット!
じっと見ていると…たちのぼる宇宙のイメージ🌌くるくる輪になって踊る惑星のよう…💫

House of A アクセサリー展は神戸・ツバクロ雑貨店さんにて今月23日まで開催中!Don't miss it!!

1 8

のぼるあかりが キラキラと

0 2

誕生日からさかのぼるけど日記!✍️うしは抱っこ紐でちょうど目の前すぎたね…ごめんよ🐄

35 753

初代ぐんまちゃんは馬場のぼる先生がお描きになったこれ。
今のぐんまちゃんは二代目で元の名はゆうまくん。

0 1


半分の月がのぼる空が出版されたのは2003年
その頃ラノベはハルヒやシャナなどSF、ファンタジーが当たり前で
半月のファンタジー要素のない純愛モノは異色だった、にも関わらずアニメや映画が制作される程ヒットした作品

アニメがdアニメとU-NEXTにあるので是非!

3 15

もりせんせいが手袋の上から指環をしているのだとすれば消去法で左手親指しかない訳だし、のぼるくんにしたって消去法で左手親指かもしかしたら右手中指or薬指ならないこともないってくらいなんだよな

2 4

地理
北海道では農作物の生産が盛んで、中でも[ ]は全国シェアの78%にのぼる。[ ]内を答えなさい。

喜多見柚の回答:酢こんぶ

先生のコメント:そういうコーナーじゃありません

渋谷凛の回答:酢こんぶ

先生のコメント:だから農作物って言ってるでしょ!

18 36

布教
「半分の月がのぼる空」

あらすじ
肝炎で入院した戎崎裕一は、退屈な入院生活を送っていた。
そんなある日、裕一は同じ病院に入院していた秋庭里香の話し相手になる取引を看護師の亜希子と結ぶ。
2人の距離は徐々に近づいていくがある日、裕一は里香の病気が重いこと知る…

11 57

9.山坂 登(やまさか のぼる)
第二の自他共に認める自転車バカであり、坂バカ。そして「傀逅」に出した詩織くん大好きなロードレーサー。
セッション中、自転車がないとセルフSANチェックが入る。常に坂と山と詩織君を求めているヤバい奴。
頭おかしすぎてお外に出せない問題児。後輩いつもありがとう。

0 2

コクリコリリルル固定のスクショ撮れませんでした・ω・(笑)
のぼるくんあばれるくんあやちゃんありがとう( ˙꒳​˙ᐢ )ウィッ https://t.co/uGiinRd6HL

0 2

ハーレクインコミックス◇ダイヤ2月刊 本日発売!

☆世界中の花嫁候補のなかからクラウディオ皇太子に選ばれ、妃となったテレーザは天にものぼる心地だった。たとえこれが王家と跡継ぎのための結婚だとしても愛はゆっくり育めばいい…

内田一奈先生『プリンセスの愁い<三つのティアラⅢ>』

0 1