本日の進捗。
差分追加とベースカラー配色
此処から影とかテカリとかだなぁ。

0 2

…生きてます。 潜んでる間に紙の色(パソコンなのでベースカラー)を重視する塗り方を描きたくなったのでぺたり。

キャラは 罪と罰 地球の継承者より。

7 13

ラフ塗りに時間かかっちゃて💦
ようやくベースカラーでござい。
今日はここまでにしとこ…

7 62

ベースカラーを置いて本日は終了

0 2

今日の目標はベースカラー3枚の予定でしたが結局5枚出来ました(´∀`)
今度の冬の本から先程の扶桑姉様と合わせて赤城さんもこちらでサンプルに出します。
まだベースカラー状態だから目に生気がないのはご勘弁を。

27 68


こんばんわー 体調いかがでしょうか?先日のブローチの件で失礼します。

一枚目 柄A
二枚目 柄B
三枚目 ベースカラー

になりますー 余裕のある時にお返事くださいまし

0 4

ベースカラー終わった扶桑姉様をアップ。着物で押さえつけられていた部分を強調してみた

13 24

ベースカラー塗り終わり。表紙ラフに戻ります。…やる事山積みだぞ~い!!

44 118

久しぶりに小一時間お絵描きしてた(完成ではない)
前のスマホで描いて今のスマホで引っ張り出したけど、肌のベースカラーが何か緑っぽく見える_(:3」∠)_

0 1

表紙バニー陸奥のベースカラー出来ました。自画自賛しますけど桐木史上最高の出来だと思います!!
‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››‹‹\( ´ω` )/››

36 101

自動着色をベースカラーにして塗るのも個人的に楽しそうなのでめも…

0 4

1線画を描いてマスク用にグレー一色で塗る
2ベースカラーを塗って、反対色の影色を塗り、ベースカラーと同系統の影色(彩度低め)を重ねてから、その色の彩度を少し上げた色を血色良くしたい部分に塗る
3一番濃い影色を置く
4唇とか目とかお化粧をする。ハイライトも。

0 3

ハロウィンアバター進捗…ベースカラー置くだけでも大分イメージ掴みやすくなる

0 7

結局グリザイユに挫折したポルケゥ氏は、ベースカラーからスポイトで色を拾い塗り重ねていくという方法に落ち着きました。元の線はほぼ死にました_(┐「ε:)_

0 16

ベースカラーだけ入れてみた。

1 6

さて、帰って続きやらんとな。ベースカラー置くだけでも大変な作業量なのねん。(突然のチラ見せ)

1 51

【描き方ポイント〜色づかい〜】
淡い色を使うときは、4種類程度の色にしましょう。全体的に使う色の種類を少なめにした方が雰囲気がまとまりやすいです。4種類の場合、ベースカラー、メインカラー、サブカラー、アクセントカラーと呼びます。下図では、順に白、青・緑、紫、黄です。《パルミーより》

0 6

新アイコンちゃん 私用メモ
・世界観的なのをローファンタジー寄りからハイファンタジー寄りに変更
・見た目年齢を幼めに変更
・ベースカラーをオレンジから赤寄りに変更
・三つ編みは変更なし
・三つ編みは変更なし

0 13

微妙に修正しつつ下塗り。
ベースカラーがちょっと明るすぎる気がしないでもないかな?


14 33