//=time() ?>
は〜…
ジャンプで屈せずに旭日意匠やりきった鬼滅の刃は凄いな…。韓国では修正されてるそうだがそれは韓国単体のローカライズだからどうでもいい…日本国内とその他の海外でちゃんとやりきった…
自作モンスターのエルド・アヌミラを擬人化しました
色々悩んだ結果モンスターの時にはない意匠も入れて、あと顔は隠しました
…はい、顔描くの面倒だったからです
ひゅうが編
現代なのでスーツを採用しつつ先代の和装の意匠も残す、さらにひゅうがのロゴマークの意匠とも掛ける構想は割と初期にできあがっていました。思いつくのは簡単でも実際に納得いくデザインにまとめるのが難しく、完成までに結構時間がかかりました
喋りすぎて喉が痛い…
Procedural Hard Surface Design With #Houdini
巨匠(長男)に左右対象にモデリングしていただいた。
胸のパネル状の意匠など、巨匠の拘りを再現できるようになりたい。
今から13年前、英国で「ウェールズの意匠も取り入れた新国旗を作ろう」という話があって、日本からも図案が大量に送られた騒動があったんだよね。
これ当時は日英双方でかなりの笑い話になったんだけど、今のTwitterだと「無礼だ失礼だ」と騒ぐ人が出る気がする
※明るくない※
プロローグ読み直してたら「棺の扉はそれまでの世界に別れを告げ新しく生まれ変わる意匠」ってあったからもしかしたら監督生既に元の世界に別れを告げた後では?と