完成(;´Д`A
というわけでダロス君を描いてみましたが、今回の教訓はデータを誤って削除しても大丈夫なように予備を保存しておくことですネ(´ཀ`)

0 4

海を知る、ということは同時に
海の恐ろしさを知る・畏れると
いうことでもありまして…つまり
浅利七海や瀬名詩織はそういう
教訓的恐怖が描写される民話にも
詳しいのでは…青森と沖縄じゃ尚更よ、
白坂小梅主催の百物語で大活躍しそう。

4 6

武蔵御嶽神社奥宮は
富士登山への訓練も兼ねて、
初めて登った山らしい山だから思い出深くて、ここで2回すっ転んで
痣を作ったのを教訓に
ちゃんと山装備揃えたっけ

0 5

"パリのすてきなおじさん"という本がとてもいい。パリで生きるあらゆるおじさんたちのインタビュー集で、それぞれの人生で得た教訓や大切にしていることを提言してくれます。"生き方"の視野が広がる本。そしてパリの素顔が知れる本。私もパリのおじさんイメージで3枚イラスト描いてみました🇫🇷✍️

6 75

イラコン供養!前日から描き始めるのは無謀だという教訓を得たので良しとしよう!
あとフェンリルちゃん早くうちにも来てくれ…

13 44

コデマリメイドに食べ物を扱わせてはいけない(教訓)
 
ぺろり

27 50

で。アルモニ。
ゲームのキャラだから当然
そういった二次絵少なかった。
ないなら自分で描くしかないと自家発電理論で
絵を描きはじめて、でも結局そういったのは長続きしないよね
って教訓。

3 3

ブログ更新しました~!よろしくお願いします たまご絵日記 ~2児のかあちゃん奮闘記~ : ワン連れ軽井沢旅行!初日の教訓 https://t.co/C4e71hfNrt

5 92

クリス「こいつ誰」
ハルナ「僕だよ」
クリス「またハルナかっ(呆れ」
ハルナ「ちなみに、名前はハモン」
クリス「はいはい。ハモンハモン…ん 何で名前別な…」

ハルナ「…。」

クリス「世の中知らないことがいいこともある(教訓。クリス。)」

0 3


映画にはいなくてはならない迷惑な役のお偉いさん。だが実際にいたらたまらんだろうな、という実話を基にした物語。
こんな事故起こったらもう逃げるしかないよね。安全確認はしっかりしましょう、という教訓を得られます。

0 2

ベルセルク劇場版
話のテンポいいし
本当に作画綺麗すぎて
グリフィスの笑顔眩しいんだけど
CV櫻井で色素薄くて顔整ったカリスマ性ある男には気をつけなさいってお母さん言ってるでしょって教訓のお話😇

17 34

突然思いついたので、さわやさんところのキャラを
描いてみたが、超難しくて見事に爆死した。

教訓:人様のキャラに手を出すときは、死ぬ気でやれ

2 6

🐰出演作品予告🐰
ドS姫騎士のショタ調教訓練/スタジオレイン https://t.co/V3LNoEKTLb

CVが公開されていたのでお知らせを‼️
お姫様で騎士団長なお姉さんに
調教されて可愛がられるお話です(*´ー`*)
宜しくお願いします~!

61 114

絵18号「ダウン!スク水ニンジャ=サン!」
ナムアミダブツ!相手の苛烈な攻撃によりスク水ニンジャ=サンは絶体絶命の危機に瀕してしまった!

今回の教訓「凝った構図はもっと上達してからにすべし」

0 0

絵11号「エクスカリバー=サン」とその線画
Capturaモードで撮影したSSのトレス
今回の教訓
1.直線もいっぱい使えば実際曲線
2.カリバー=サンは一見シンプルだけど実際複雑
3.きれいな線画はトレスでもないとまだ描けない

1 3

絵9号「スク水さん喜怒哀(快)楽」
低カロリーな着色と表情の練習
今回の教訓
1.バケツは神
2.解像度大きめにしとくと主線引きやすい
3.バケツは神

0 0

絵8「スク水さん」とその線画(+α)のレイヤーを取り除いたもの
今回の教訓
1.まずはシンプルな構図で練習することから始めよう
2.シンプルできれいな塗り方を探ろう
3.ちょっとえっちな絵だと描くモチベーションが維持しやすい

1 3

絵7号「カボチャさん」とその下書き
今回の教訓
1完成品よりラフのほうが上手そうに見える
2色塗りにかかる時間はパない

0 2

絵6号「スク水さん」
今回の教訓
1.デザインドールはチート
2.チートもハサミも使いよう
3.ペン入れに2×2ピクセルの鉛筆は使うべからず

1 2

七年付き合って、ようやく結婚したようです : 【招待状】送付の際は安心できる郵便局に行こうという教訓! https://t.co/pHviEtHMuP

2 11