//=time() ?>
403号機関車は1886年イギリスにて製造、日本鉄道や房総鉄道で活躍した後、廃車後は西武鉄道が保有していました。2022年芝浦工業大学附属中学高等学校創立100周年記念事業として、鉄道院当時の姿に復元され、現在は当校新豊洲校舎前に保存展示されています。
#私はここまで成長しました見た人もやる
おはようございます。
絵を全然描けていないので過去絵で失礼します。
2022年、2023年、2024年のツクヨミくんの移り変わりがこちらになります。だんだん趣味に走ってる……
仰ぎ見る風景 第14回
風登る坂道 杉並区/色鉛筆(カリスマカラー)/2022年5月/F12(muse Doアートペーパー)
#色鉛筆画 #林亮太 #風景画
https://t.co/kUZsM1WC14
#私はここまで成長しました見た人もやる
ちょっと構図似てるのを選んでみました
1枚目…2008年(アクリルでイラスト描き始めた頃)
2枚目…2022年
伸び代無さ過ぎて2〜3年前の絵だと今とほぼ変わらないので大昔の絵🥲
#私はここまで成長しました見た人もやる
ほぼ初描きの時の24…👏
1.3枚目は2022年の 5月 8月
2.4枚目は今月のです🙇♂️
あんまり凄い成長とかはしてないけど
少しずつ上手くなれたらいいな…👏
#私はここまで成長しました見た人もやる
2015年の一話での初めての出会いのシーン←からの
→2022年の最終話間近ではこれくらいになりました!とっても仲良くなり、ともに信頼できる相手へと成長しましたとさ!
私の画力も成長したかな!
それにしても一話の時のシャーリーデカいな(笑)
みんなやってるから
やってみたけど
少しは成長してる、、かな
(〃´o`)フゥ…
←2022年5月頃→2023年12月頃
や、、まじ
ほんと恥ずかしいもんだね💦🫣
#私はここまで成長しました見た人もやる
🌸暦ノ神様って🤔❓
一芒が2022年ごろ月に1回、カレンダーにして配布しようと描いたのが始まりです。
各月の日本の文化や催し事をベースに神様化、人外化しており、人と共存する者、災いをまき散らす者、我関せずの者とさまざまです。
#暦ノ神様
こんばんは。明日は「紅のひろば/旧地獄温泉お燐の湯」よろしくお願いします。こちらは新作の風見ゆうかりんになります。
うそです。
2022年あたりに描いた絵を手直しし、背景に謎の花を描いたものです。乙女感があっていいでしょう。💐