//=time() ?>
dn君の椅子アクスタ、サイズどちらを買おうか永遠に迷っている…🤔
【BIGサイズのメリット】
・花束dziと衣装併せができる
・塗りの雰囲気が近く世界観が馴染む
【通常サイズのメリット】
・他BRI達との椅子併せ(椅子併せ?)ができる
(※正し椅子の系統は違う)
どっちが良いかな~
#本日の発掘物
↑だから今日見つけたんじゃないってばw
何十年も前に購入した「#ドリームハンター麗夢 の下敷き」。あの頃はいろんなアニメの下敷き買ったなぁ。
イラストはどちらも毛利さんっぽい。
#霧島さんオンリー
#マイクチェックワンツー
11/24(日)東京で行われる霧島オンリー『マイクチェック、ワンツー! 改二』にサークル参加します
2日連続の比叡オンリー、霧島オンリー、どちらも新刊準備中です https://t.co/JvUA0h6YAW
◎コミックマーケット105 参加情報
1日目:【のるのるのるね。】
「日曜日 東地区 “Y”ブロック-22a(東2ホール)」
ゼノブレ2関係を出します!
2日目:【雨のち蒼天】
「月曜日 西地区 “み”ブロック-36a(西1ホール)」
一次創作男女本を出します!
※サークル名が違いますがどちらも私です!
冬コミ、
日・月、どちらも受かったようです^^;
頑張らないと
「2次元工場」は、コミックマーケット105で「日曜日 東地区 “シ”ブロック-06a(東3ホール)」に配置されました!
「2次元工場」は、コミックマーケット105で「月曜日 東地区 “モ”ブロック-61b(東4ホール)」に配置されました!
◎貴方のサークル「北の雪だるま」は、月曜日 東地区 “l”ブロック-44b(東7ホール) に配置されました。
--------------------------------------
受かりましたぁ~~!😭✨
ごちゃまぜ本、おかゆん本作の両方かどちらか作るぞぉ!!!
グッズは間に合えば!!!!!!
#C105
あなたのサークル「新スクの淵から」は、コミックマーケット105で
「日曜日 西地区 “せ”ブロック-18a(西2ホール)艦これ」
「月曜日 東地区 “ミ”ブロック-12a(東5ホール)男性向」
に配置されました!
両日当選ですー!
どちらの日も頒布物は同じですので、ご都合のよろしいほうへお越しください。
展示会でのみ利用して、終わったら破棄!(必要でしたらLoRAお渡しします)。
必要な線画はこの画像の男女どちらかを見本に、自分の絵で線画を描いて下さい!
一枚あれば可能です!!!!(例としては3枚目
今日は
うるさくて愛おしいこの世界に
ようこそでした✨
久々に構ってちゃんカーニバルでありました( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
どちら様も火の元戸締りご用心あそばして、お風邪など召しませんように☆。.:*・゜
夢で会おうや♥️
12/1DOZEN ROSE 東6 あ65b IrisでSP頂きました
赤安オメガバの後編か、テデ赤安の再録どちらかを予定しています☺
合体参加の方が来れなくなっちゃったので、もし新刊なくてもお話しに遊びに来て下さい💖
クワガタ型ドラゴンとカブトムシ型ドラゴン
どちらも縄張り争いのために身体の形を変えた陸棲ドラゴンだけど、体格的にクワガタ型はカブトムシ型は勝つことはほぼない
だけど唯一勝てるパターンがあるんだけどそれは何でしょう?
ヒント:基本ツノは戦ったり追い払うためのもの
12/1のイベント出ます。
影日スペースは「東3ホール レ62a」
アズイルスペースは「東4ホール か36b」
でした。
売り子さんを呼んでいるので一日中どちらのスペースも販売しています。
私自身は
10:00〜12:30 影日スペース
12:30〜15:00 アズイルスペース
このスケジュールでスペースにいます。
「#さわらないで小手指くん」
9巻の表紙です‼️
明日11/8には【第10巻】も発売します‼️どちらもよろしくお願いします🙇
さわらない小手指くん(9)
https://t.co/faI5qvNYCr
さわらないで小手指くん(10)
https://t.co/s4h8vWovVJ
元々フローラのデザインはスーファミ版の攻略本でアニメーターの中鶴さんのデザインだったけど
プレステ版のリメイクで鳥山先生が描いてくれたのは胸熱❤️
鳥山先生の漫画とは違うゲームのキャラクターのデザインめっちゃ好き
どちらかと言うと鳥山先生のゲームデザイナーの方の画が好き
このあいだ美保関と境港行ったら境港より東にある美保関が島根県なのが不思議だったんですが地図見たらどちらかというと鳥取のが島根に食い込んでるんやなぁと思ったのをあまねちゃんとねうねうで描いてみたヤツです。説明が長いよ!😩
【個展のお知らせ】
北海道の江別蔦屋さんで個展いたします。
日程:2024年12月19日〜2025年1月14日
江別では初ですので旧作中心に展示予定です。
東京丸の内丸善さんでの個展は2025年1月です。そちらも追ってお知らせいたします。どちらも頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします🙇♀️