キョウマッハデ シゴトオワラセテ ウィザードリィ スル

1 1

3月9日は ウィザードリィIII ダイヤモンドの騎士の発売日

8 15

今日のモーニングゲームはSFCの「ウィザードリィ外伝IV 胎魔の鼓動」
日本風の世界が舞台のRPGです
実はこれ、20年以上前に遊んでたデータがまだ生きてた
凄ぇな!スーファミの電池
フォーチュンクエスト・バスタード・CLOVER・・時代を感じさせる名前が(笑)

2 10

ダークブラッド、RTの通り和風の魔物も登場します。
遥か東の国の将軍の命を受けた侍・忍・妖怪軍団が密かに侵入し、地下屋敷を築いているという設定です。
このあたりのデザインはウィザードリィの影響を強く受けています。画像は地下屋敷に登場するモンスター、シノビ。

36 92

遂にウィザードリィコラボが始まるのか…胸が熱くなるな!(超すっとぼけ)

2 23

きりたんの絵を描くつもりだったんだけど、気がついたら先日描いた「琴葉 茜ちゃんのウィザードリィ」の絵の修正をしてた…(もう少し追加したかったけど、レイヤーがゴチャゴチャになって駄目だった・・・)

5 12

ウィザードリィのポレ氏

5 13

CHARAT DRESSUPって無料のアプリなかなか良いな。
フレイルと盾と転移の兜を装備したエルフの僧侶ができた。
これキャラメイクゲーで妄想を補強するのにすごく便利なのでは…?

2 5

コミック版ウィザードリィ(石垣環版)の外伝の方の忍者サンザさんを子供用らくがき帳に描いてPCに取り込んでベタ塗りしてみた。ギルの迷宮の登場したてのサンザさん若さがあったなぁ。首を狙う攻撃が多いのが実に忍者らしい( ´∀`)

1 4

⑩エルミナージュ3
ウィザードリィ風のロールプレイング
何十周したか記憶にないくらいにはやった
目玉であるフェイスロードシステムで好きなキャラが作れる
しかも今作はBGMまで変えられる割ととんでもシステムを採用

1 3

超能力者が戦う作品に好きなものが多いので
Wizのサイオニックは積極的に入れていきたい派
(残念ながら微妙性能なことが多いけど…)




2 9

クリスタのブラシ素材集を買ってたので練習を兼ねて漫画ウィザードリィ鳳凰の塔の某シーンっぽいの描いてみた。アニメ塗り久々にやった!うぅ・・本家には到底敵わないな・・というか悩み調べながらやってたらもう朝_:(´ཀ`」 ∠):

2 5

遊戯王の宣伝見て思ったけど
オベリスクの巨神兵とグレーターデーモンってちょっと似てる
青くて筋肉質で強そうって程度の共通点だけど

2 14

指輪物語といえば「つらぬき丸」もとても恰好良い呼び名でFC版ウィザードリィにSWORDofSTINGがないのが不思議なほどですね。ちなみに馳夫さんの外見というとなぜかVのスナッチが頭に浮かんでしまい、これはこれで恰好良くはあるんですが残念ながら野馳ではなくて野伏になってしまいます。

1 5

ウィザードリィ外伝五つの試練 財宝探索隊より。8Fにて。本シナリオでは所見の相手だが奇襲できたのでとりあえず殴…って、数が!

3 8

次の問題の答えを何の疑問も持たずに「まつおかしゅうぞう」と入力した自分。熱き心を燃やすって言ったらそれしか無いだろうに()

1 5

【#オークロード】
不確定名:オーク
タイプ:巨人系

【#オーク】
不確定名:人間型の生き物
タイプ:戦士系

【#オーガロード】
不確定名:人食い鬼
タイプ:魔術師系

【#オーガ】
不確定名:人食い鬼
タイプ:戦士系

1 1

の一軍と二軍の間にいる「---------」って人、うちでは「---ここから2ぐん---」という名前でした
むしろ注目をあびるりっぱな仕事だと思ってる

4 11