スカルプトリスでの作業終了 次はzbrushで細部調整中です

0 1

別のソフトでスカルプト&ペイントしてビューポートのキャプチャ これ以上は2Dレタッチが必要かな

0 1

Beast https://t.co/etyNWre70U
Itay Schlesinger氏によるデジタル・スカルプト。Zbrush使用。

4 8

スカルプトリス(無料の造形ソフト)で、
初めてデジタル造形物というモノを作りました。

これ、一応「ワニ」のつもりです。
笑ってやってください。(^v^)

0 6

初めましてきたかどです、ご丁寧にどうもです そうですか、私はスカルプトリスで作ってたんですがスペックの関係でいまはメタセコに落ち着いてます ポリゴンの省略とかどうするのかなぁって結構気になってます

2 2

スカルプトらくがき

ベヘリット


8 9

3D-Coat 4.7 Released - PBRシェーダーやライト焼きこみも可能なった3Dスカルプト&ペイントソフトウェア新バージョン! |3D人 https://t.co/5OEXY0FpjZ

33 37

よっちゃんをスカルプトしてたときに「正体はオマエだったのか!」とちょっと思ったけど偶然ですよね~ということにしておこう

2 3

Zbrush 練習第5弾 ガッツ 1日スカルプト ※24時間
第4弾が上手くいかないので気晴らしにセデックみたいにスピードスカルプトに挑戦も玉砕 無理ゲー 24時間でもきつい
うわっ・・・私のスカルプト、遅すぎ・・・?

10 30

2時間スカルプト。ベロベルト、リアル化。#Zbrush

1 4

やっぱちゃんとトポロジーがあるところにスカルプトすると体験版で触った事あるズィーブラシとかMudboxに近い感じだ。3dcoatだと髪パーツとか細長いものにいつも苦労してたけど救いになるかもしれない…

1 3

修羅人・大海(しゅらうど・おおみ)wip 夏WF展示を目標にスカルプト進捗。十数年ぶりのオリジナル造形なので、難しいこと考えず素直に自分のカッコいいと思うラインと要素を無邪気にぶち込む。   

46 63

さっき描いたらくがきをスカルプトしてみた。やっぱ立体におこすと誤魔化し効かない感ある。

0 1

のんびりとモデリング。
顔周りは程々にしてスカルプトのテストへ。
毛先はUE4でソーティングが簡単に行けそうなら透かしたい…
(ノードをアレコレする事を考えるとUnityの方が楽かも?)

0 4

今日のスカルプト。
帽子と胴体部分の細部が出来たので、一旦このモデルでの練習を終了とする。
スカートの薄皮化は、Vモードで腰から下を「切り分け」で別部品化してシェル→下面だけ「Ctl+エアブラシ」で削除→腰上と合体。#3dcoat

3 5

1時間スカルプト(-ω-)Zzz brush

1 3

今日のスカルプト。
服着せてみるテスト。胴体の複製を服の形に切除で切り出し→ボクセル押し出し+1mm→ラピッドで弛んだとこ作る→スムースで均す。スカート内側は、シェルかけて裾を切除で開口したら出来るんじゃないかと予想。#3dcoat

4 5

スピードスカルプト30分。適当にハードサーフェスヘルメットっぽいの。immってチートみたいなブラシだな。

0 2

永久に終わりが見えなくなりそうなので、ひとまず完成ドラゴン!
初3Dスカルプス!
スカルプトリス楽しい!
Zbursh買うかなぁ!




0 3

今日の寝る前1時間スカルプトは、皆大好き鬼おっさんです。(´ω`)ノシ Zbrush

0 0