//=time() ?>
ナナツボシはイワシの照明チームです。イワシは水の中をキラキラ泳ぐので絶対に照明にする!と決めていました。後付けですが、イワシには体に点々が付いていて、その見た目から一部ではナナツボシと呼ばれるところから照明だし星も光るしいいのでは?とこのチーム名になりました。
今回のFS。
思ったより重いテーマに、動揺。
「バレンタインだうぇ〜い」なイベントテンションでしか準備してなくて、急遽、ホームコーデにしてたのでエントリー。
『今すぐあなたの元へ飛んで行きたい…』
位な重いコーデ。無論後付けです(笑)
後ろ2枚は供養に。
#アリクロ
オメガバース*サマイチ(設定1)
⚠️捏造子供注意 妄想全開
・ここデキます。
・サイ子のいちろ好きは健在
・高校生1と3
・ささくうの長男は🎋似。
・オメサイ6の相談で📿と無事結ばれた🎋
ただの後付け設定の妄想。
ちょっと話が脱線するんですが…
あれとか(ゴレンジャイ3)これとか(ゴレンジャイ4)今回のヤツとか…
トリエルさんだけついて行けてない感じの様子、これ「彼女だけこの企画の詳細を伝えてもらってないから」とか後付け設定にしても良いですか(
なんかシャレみたいな商品なのに値段がシャレにならないほど高いとか、子供向けなのにあまり組み易くないどころか後付けでエッチングパーツ入ったの出すとか、迷走してるよなー>某社
#ツインテールの日
彼女のツインテはカントリースタイルと呼ばれる結い方で、
ひと昔前は「おさげ」と呼ばれており、口裂け女が流行した昭和中期~後期にゴム紐の普及により広まりました。
彼女にとってこのヘアスタイルは、栄光時代を取り戻すための願掛けなのかもしれません。(後付け設定)
#画力ビフォーアフター
2000年頃〜2015年頃〜2016年〜2019年
1枚目は20年前のダヴィンチの模写。(字は後付け)
2枚目は初デジタルでレイヤーの使い方すら全く分かっていない。
3枚目は取り込んだアナログ絵に直接色を塗っている。
4枚目はトレスした線画に再着色し手動でハイライトとグラデーション
「よりずみぃ~」
#麒麟絵 #麒麟がくる #斎藤道三
「さま!」と後付けしたときの横顔はやんちゃなシブがき隊のもっくんでした。
#Watercolor
後付けで申し訳ないのですが、9月のゼロフェスタで頒布済のアクリルにはこんな感じの台紙(?)みたいな熱い語り付きのラミカをはさむと思うので、当日のチャレ!では気軽にお手に取ってみてください。
100人記念企画枠(後付け)の第一回セリフ枠に来てくれた方ありがとう⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
前半は普通にセリフ枠してたのに何故か後半喘ぎセリフ投げられてました。
投げた人は今度仕返しに行きます( ˇωˇ )