<歴女必見!戦国武将を支えた女剣士~女性と刀剣~>
◆富田信高の妻
伊勢国(三重県)安濃津城主・富田信高の妻。
肥前平戸藩主・松浦鎮信が著した戦話「武功雑記」にも記される、夫の命を自らの槍合わせで…
https://t.co/Fm8FvZaB4D

    

2 44

↓軽く色を塗ってつなげたので、明日辺りに雑記に持っていきますねー。1コマに2コマ入れてる箇所があるとはいえ、うまいこと4コマずつつなげられるコマ数だった奇跡。

ページ漫画だったら5、6ページぶんぐらいか…先にこの数字を見てたらたぶん描かなかったかな。どうもありがとう。 /二次創作

0 1

(雑記)オリジナル版から約10年ぶりにやります。オリジナル版でメリアちゃんに心を痛めまくった私としては、後日談で彼女の行く末を見届けるまで予断を許さず終わりまで走り切るしかないという地味にハイテンションな心境で旅に出ています。実際後日談から遊び始めたい欲もすごい…うーむ…

0 4

【身辺雑記】1巻表紙につかった戦車コスエミーリャの原稿データ。仕上がりは1色でもカラーで描きました。グレーの濃淡って色を選ぶのがかえって面倒なので。

8 44

【雑記】

実はおしゃれなパン屋さんです。
天然酵母パン、ハード系の。
おいしい。

0 4

【身辺雑記】昨日の悪ノリ絵の元ネタはこちら。変な映画じゃないですよ、イタリアン・リアリスモの名画です(と観てないのに孫引き)。RISOがライスなのはわかるけど、AMAROが「苦い」なんですね、なんか甘そうだけど(←馬鹿!)

17 67

こんばんは。

風が段々湿気を帯びてきましたね。
そろそろ梅雨に入るんですかね?
ジメジメするけど、
雨音聞かながら読書するのは好きです。

4 44

【身辺雑記】仕事から脱線して完全に悪ノリ。

8 64

【身辺雑記】十月革命駅人民食堂では皆様のお越しを冷たい視線とぞんざいな対応でお待ちしております。

37 139

こんばんは。

昨日の頭痛は久々に酷くて、我慢出来なかったんで頭痛薬飲んでしまいました。
今日は普通に戻ったんで、ただの偏頭痛だった様ですε-(´∀`;)
風邪薬や頭痛薬が使えないのは困りますね。コロナ、痛いとこ突いてくるなぁ。

4 27

雑記
昔からの遊び相手

1 1

こんばんは。

久々に偏頭痛が酷いです。
薬飲んで横になってます。
絵は過去に描いたやつ。
透明水彩です。

4 45

こんばんは。

朝イチでイオンモールのスタバ行ってきました。
それなら人も少ないし。
スタバのホットのカフェモカが好きなんです。
真夏でもホットです(笑)

8 46

【雑記帳 ネットプリント版】
「…黒騎…なにやら再び不穏な気配だ」
「あぁ?またネタにされんのか俺たち」
「お前が、の間違いだな」
どちらかと言えばお前の方が…という言葉を飲み込む黒騎だった。

プリントして切って折るとお手元で豆本ができちゃう!内容はいままで以上に収集が付かないぞ!

0 8

こんばんは。

スタバが営業再開したので、
新年会の景品で貰ったスタバのカードを今日こそ使ってやろうと
イオンモールに行ったら
入った瞬間に閉店に…。
時短営業なんですね。
いつになったら4000円のカード使い切るのやら。
まだ1回も使ってません(笑)

7 44

【身辺雑記】ファーネス鉄道の21クラス・通称「大きいかもめ」。きかんしゃトーマスに登場する「エドワード」のモデルといわれる機関車です。この鉄道はのちにLMSに吸収されましたが、昔から美しいクリムソンレーキに塗られていた由。本物のエドワードは青じゃなかったんですねー。

62 178