1999年→2008年→2012年→2015年です 

14 13

覚えてる人いるのかな…
1999年に行われたドナルドのワッキーキングダム🐣
当時1歳の私だけど超鮮明に覚えてるし
このパレードが今も一番好きだ~


1 1

春麗&さくらちゃん
日付ないけどPCがあってスキャナペンタブ類を
持ってなかった頃のだからどうせ1999年だ(笑

マウス(光学ですらないボール付き;;)で
お絵ソフトでコロコロ線引いてー!塗ってー!
まーしんどかったぞ

3 1

1999年→2005年→2015年。 並べてみたら予想以上の「足踏み感」に戦慄した 

25 51

久しぶりにカーリーズおすすめ黒田硫黄漫画
『大王』1999年刊。
『黒船』2001年刊。

0 3

3月3日は「桃の日」
1999年に日本たばこ産業(JT)が、同社の製品「桃の天然水」のPRの為に制定。
毎日へんてこイラスト更新中。1123日目

1 5

映画『スチームボーイ』や日本のゲーム「地球防衛隊」やアメリカゲーム原作の「sin」をやってた頃、何故か模型雑誌電撃ホビーマガジンの創刊に立ち会い、ソロモンエクスプレス立ち上げた。その時描いた物。1999年。

307 488

紀北町/三浦/三野瀬駅
(1999年撮影)

※自動車学校は隣の船津駅の横

4 3

A witch girl I drew in a letter to a client probably in 1998 or 1999. 🔮1998か1999年頃、クライアントさんへの手紙に描いた魔女ギャル。

25 82

記念の第一回は『ハッピー100』『ハッピー101』

元ネタは1999年1月に出現したウイルス『Happy99』。これ自体に害は無く、ただ拡散されていくのみです。この画像のようなウインドウが現れ、花火のようにドットが散ります。

14 30

【やんわり豆知識】「COMIC メガストア」には実は創刊号が2つあります。1996年にホットミルク増刊「メガストア」のコミック版として一度創刊されたんですが、それっきりの企画倒れ。1999年に今に繋がるメガストアが創刊します。

4 9

1999年に作ったクリスマスカードの余りが出てきた…(^^;;

192 262

2015年12月8日(火)本日のリスさん


1999年のこの日、J・K・ローリングの小説『ハリー・ポッターと賢者の石』が日本で刊行されました。

54 139

あとやっぱりネイキット操作したいんだよね…1999年発売だった「メタルギア2 ソリッドスネーク」のリメイク頼むよおおおお!MSXで遊んだことないからザンジバーランド騒乱は体験できてないんだよ俺は!!

0 0

Mステに見入る娘w
よりによってモー娘。だよ←
今のモー娘全然わからんw

LOVEマシーンって1999年なんだー
どーりで昔小学校の鼓笛隊でやったなぁw

亀スタンプはこちらw→http://t.co/IpaVHesSav

3 1

遅まきながら1999年11月のベイサイドジェニーから俺等は合流した 世界は札幌だけだった俺等が 関西エリアの強者達と今に続く縁を作らせてもらったのは クラナカのおかげだ 俺等もZETTAI-MU門下生です 20執念おめでとう!  B

19 25

今日は警察相談の日!

警察庁が1999年に制定。
警察への電話相談番号「#9110」から。

寝てて遅くなりました><
そしてお休みです!!

79 161