Fusion360 で ガンダム
頭部にバルカン砲を装備
なんかあんまり格好良くない
アップで見ると、かなり雑に作ってあることがバレバレ

11 103

fusion360アドイン2.skechOnOfflimited。今まで使ってたのは全部スケッチを出してたけど、もともとのコンポネントのスケッチはほぼ不要なので、わかりきってるスケッチ(丁番、本体等)は出さないまま、その他スケッチを出すように。これまた使用頻度めちゃ高い!

3 10

fusion360アドイン。BodyOnOffに機能追加。家具のモデリングで再頻出の、扉と右側の側板だけを消す・復帰させるアドイン。
一日100回くらい実行する行為をショートカットキーに登録!0.1秒!

5 26

Decided to rebuild the WASP2 in fusion360 so I can have a printed model later on.

3 13

なんかしゃれてるランプができた

6 41

Well its valentines day again and I`m here to ensure the occasion remains bloody and violent. Here are some previews in the works. Don`t know if I can get the prototype prints done up today.

10 27

また別のいきます
shapr3D無課金やと低解像度出力縛りあるので
どれかPCソフトでちゃんと出せるやつ…無料の…で教えてもらったfusion360

shapr3Dと考え方が一緒!なので
若干難儀しつつも、なんとか形作るとこまで辿り着いたゾ
色が付けられるのが嬉しいゾ
こんどはパーツ分割した!塗装がきっと楽!

4 15

UIMS デルタノーズ級宇宙戦艦 チゼルノーズ
https://t.co/BtBwV8M9ka

41 102

これでトレーニングが終わった。😃

0 2

基礎パーツは全部トレースできたぜぜぜ
つーかFusion360のアプデしてからクソみたいなバグだらけで死ぬほど作業にならない

0 15


「オメガゲイザー デフォルメ版」
ワンフェスで参考展示した画像です

展示物はまたちゃんと撮影して後日公開します!
 

13 27

ランドローバーちまちまと作り込み。コルベットの方も進めなきゃなーと思いつつデジタル作業の方が気楽じゃわい。#Fusion360

1 6

【1/35陸戦型ファニーデビル化計画(!?)その24】stl形式に変換し出力依頼しました。外観確認用の粗い画像で申し訳ありません。やはり精度目一杯だとすごい値段でしたので一段階精度落として発注です。諭吉さん約2枚ギルダンなり😅

2 11

金属は素材の色が綺麗に出ますね。
おまけをつけました。深い意味はない・・・

レンダリングとか仕事で使わないから分からん!
コンポーネントの大きさを調整するのはちょっと面倒。わっかのサイズ妥協しました。

0 1

背骨フレームパーツ、適当にディティールアップ。もう少しパーツ間の隙間を詰めて良さそう。#fusion360

0 0