参考までにフォトショップ、クリップスタジオなどあればレイヤーを乗算すれば色も付けられますので

↓塗ってみましたがイマイチ😫

0 3

Nintendo Switch「アーケードアーカイブス 忍者くん 魔城の冒険」の配信スタート記念で以前描いた絵の再アップ。 最初の2枚が3DSソフト「新・絵心教室」にて作画、3枚目はフォトショップにて作成 

18 35

完成ー。iPhone SEでの作業は疲れますなぁー。フォトショップに慣れてる身としては覚える事多いー。

0 2

フォトショップを使いこなす小鈴ちゃん

128 368

デジタル移行して約2年、フォトショップのブラシをちゃんと使うと水彩みたいにも描けるんだ。。と今さら。発見の日々。     

0 1

それを踏まえて、ボードゲーム版けもーたりぜーしょん(けもボ)からヒグマの立ち絵です。

くまくまハンマー周りがトリックアート化してるのでそこらへんはフォトショップでちょいしてやるです。

  

71 184

フォトショップの筆圧復活したので、麻月と燎の食べ物の大好きコンビ

0 0

ぽんこつフォトショップでバケツで色が塗れないから手書きでぬってみた
はぁ・・・難しい・・・

0 0


見よこの絵を
これ全部手ブレ補正のないフォトショップで描いてるんだぜ
きっとクリスタとか使い始めたら半端ないことになるはずだよ

13 50



新刊表紙です。
フォトショップ先生のところで色調整とテクスチャ張り込みしたら完成ですもう帰りたい

16 116

初心者編フォトショップで”乗算”と”スクリーン”を覚えておけば水玉のムフフ画像を簡単に作れます。 https://t.co/m7wvCgznk2

1 0

 お題はビュコックさん。お爺さんや同盟に色塗ったの初めて!一時間くらいで描いたあと、フォトショップで ピンクのライト当てたりして30分遊んだので、トータル一時間半絵。

10 25

「1分でサビとかでウェザリングっぽくするフォトショップカラテ」
①テキトーに汚したいものを準備
②ネットからサビっぽい画像を用意
③描画モードを「乗算」に変更
④あとはテキトーにマスキングしてお好みで適用
 ひび割れやダストのブラシを足すとされにそれっぽいです、ググると落ちてます

13 42

完成

使うブラシは鉛筆・マーカーのみ、設定も変えず。
レイヤー(乗算とオーバーレイ)で何とかなるw
フォトショップで色塗りする時はもっと手間をかけて塗ります。
saiでの色塗りは慣れていないんでついついアニメ塗りぽいのしか出来ないのが問題
すごく不親切なメイキングお粗末さまでした。

13 40

じゃぱりけっと5新刊の表紙ができました(表題のロゴは仮のものです)

スペアタイヤとフォトショップを駆使して実写版"まんまる"を作ってみた次第。
博士もアライさんもきっと大満足。

   じゃぱりけっと5

64 129

人生最初のデジ絵出てきた…(震
フォトショップのレイヤーも解像度の概念もわからずいきなり描いたやつ!!!!!2003年…とかかいてあr…げふ…
空がある絵ってことで最近描いたレネットちゃんと比べておいておきます(震

9 38