//=time() ?>
続き
朝溶けの魔女の良き所の一つとして公式からの供給量の多さだと思います……
作者のぽれいさんはTwitterでちょくちょく4コマやイラストを描いています……キャラクターの過去、裏設定や続編への伏線などがあるのでクリアした人はぜひ読んでみてください……
※画像は全て公式です
裏設定ですけど、3、4話に出てきたこの子たちは「犬鳴鳥」(イヌナキドリ)という犬の声で鳴く霊界の鳥です。
しっぽが上向きでクチバシが長く先が赤く染まっているのがオス、しっぽが下向きに巻いていてクチバシが短いのがメスです。
この子たちはまだお見合い中です^ ^
@land_A_peach 5日目!菓ちゃん!!
初めてのセッションも香ちゃんと一緒で最後のセッションも香ちゃんと一緒にいてくれてありがとう・・・!!沢山の思い出がある大好きな探索者です・・・!!
菓ちゃんは色々詰められてる闇深い裏設定も大好きなのだ~~!!
@specialdaisen 折角なので色々なソーダ妖精。
青色好きなので青いいですねェ。
ちなみに裏設定で実はほろよいの妖精だったりする…かも(笑)
「生死」について深く思考するようになり、作品のテーマになっていったきっかけとして、幼い頃に毎日給食の残りをこっそり小学校から持ち帰り、それをあげてた野良猫がある日車に轢かれているのを見た事という根暗裏設定が地味にある。
実はこれモブに襲われた夢野先生を助けにきたらむだちゃんって裏設定?があります。自分の為にこんなに必死になってくれるのか…?って惚れ直して欲しい❤️
【ててご/写占】
※出産表現注意
いろいろあって結ばれた写占のイラたやがおじじの為にク口ードを産むってだけ。
……自分で裏設定付けときながらなんか闇を感じるけど、一応平和な世界線です。
おじじはきっと嬉しさと愛しさで涙流してる。 https://t.co/iHQIDbfA7S
実は地味にパオちゃんもよく描いてた🐼
オフの時は服装が毎回変わるという裏設定だったので
ファッションセンス0のトラッキー的には結構キツかったけど描いてて楽しかった~
過去ロア(15歳くらい)(今と外見年齢はあんま変わらない)
カミハルムイの実家にいた頃は髪が長かったという設定
長髪は実家を出てしばらくしてからバッサリ切った
ちなみにジオはこの当時のロアに憧れて髪を伸ばしたという裏設定
「秘めごと。」キャラデザ② シキビ。
名字はありません。シキビはザンバラ髪の予定でしたが女の子っぽさを優先したいとの事でツインに。裏設定でシキビの髪の毛は宗介が整えてる(それで失敗してる)と言うのがありました。呼び方もシキビで統一になりましたね。