//=time() ?>
審神者部屋のメニュー画面に表示する主人公×5パターンが完成しました。
序盤に普段着を買うイベントがあるのですが、そこで選んだ服が反映される他主人公の精神状態によって表情とBGMが変わっていきます。
ちなみに、顔グラを断念した為主人公の姿がわかる唯一の画面でもあります。
#玉響の春に死す
顔グラ描き始めてゲームに組み込んでもなんとか違和感を感じないレベルのものが出来上がるのに要した時間。
左・2週間以上かかってなんとか及第点にこぎつけた。右・数時間作業して仕上げの前段階でほぼ満足レベル。
結論・主人公キャラは苦手な要素いれちゃだめ。
今後タレ目とオールバックは封印。
【サイト更新のお知らせ(2021/2/28)】
・「MATERIAL(素材集):キャラチップ」を更新
・「MATERIAL(素材集):顔グラフィック」を更新
・新規:リスベス(A)(ボクタイDS)
https://t.co/0lrBOQymSB
【サイト更新のお知らせ(2021/2/28)】
・「MATERIAL(素材集):顔グラフィック」を更新
・リスベス(A-メガネ)
https://t.co/0lrBOQymSB
現在女剣士キャラの顔グラを描いてる途中なのですが、袖の有無で迷っています。まず受ける印象が変わるので作中の性格も変わってくるはず。更に袖なしの場合モーション画が色変えでは済まなくなるので制作時間が伸びそう。日々こんなジレンマを抱えながら制作していますという余談でした。
#VIPSSRPG
スパロボ(SFC~PS1期)顔グラ風、ロボ子さん(メガネ無し)、オルタロボ子さん(メガネ!)です。
#ロボ子Art
@bbeachstone ああ~…とても良いですね…!怒りマークがついてるの愛嬌のようなものが感じられてよい…
実は私もジェラルがパーティー入りした時の顔グラを妄想してたことがあります笑(↓これは以前こっそり描いてた絵)