時代は下がって2015年のHONDAライダーズフレンドの衣装です。主にホンダが参戦する全日本・鈴鹿8耐・Moto GPの競技会場でPR活動を行います。

光沢感のあるサテン生地でオーソドックスなセパレートタイプ衣装です。夏場のイベントではボレロやブーツカバーを外して軽装になることもできます。

24 66

ではホンダ二輪RQの歴史を振り返りましょう。図版は日清食品の出資を受けてTSRの前身、TS関東が全日本ロードレースに参戦していた時期のRQ衣装です。

いわゆるハイレグ衣装の全盛期で、岡本夏生さんや坂井泉水さんが在席していました。青木兄弟がNSR250でGP250クラスに参戦していた時期でもあります。

26 67

ホンダ・NSX(NA1型)

セナの命日ですね・・・😌
その前年の鈴鹿、雨のシケイン前で見たのが最後でした😌
自身の勝利に沸き立った観客を見て、ガッツポーズで応えたセナ
そのセナと目が合った言ってきかない私
その私も今日また1つ、歳をとりました😌

15 117

【今日プラ:20分】
キャラ:来夢先輩
在籍校:丘乃上女子高等学校
所属:バイク部

【バイク】
・英語のBicycleの略。本来は「二輪車」の意。日本では原動機を搭載した二輪車を指す場合が多い。
・スズキ、カワサキ、ホンダ、ヤマハは4大バイクメーカーとしても有名。

来月のテーマは【乗り物】です!

1 6

ありがとうございます。最初はコレのつもりで塗装まで終わってから、「マクラーレンホンダじゃね?」と思ってデカール買ってきましたw

0 0

【歴代ホンダ車 2010年代】
☆ヴェゼル HYBRID X '13☆
2013年12月、多面的価値を高次元で融合した新しいジャンルのクルマ「ヴェゼル」誕生!! ハイブリッド車のおすすめタイプ「X」
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量1,496cc
最高出力132ps/6,600rpm、最大トルク15.9kgf・m/4,600rpm

2 11

とうとうホンダのエリシオンを買ったタナとヒュプ

60 203

どうやらホンダのシティという車はUMRから始まったらしい
ん?UMR…🤔

0 1

20200422
559カッパー ブラウン
ググったらホンダのN-BOXばかりが出てきたので車なら昔々父が乗っていたのを描こうと思ったのだけど、車って描くのむずかしいわー。写真を見ながらだけどこれめっちゃ時間かかる。というわけで描きかけ! 明日へつづく!

0 0

コレも欲しい!
ホンダ、モンキー125のご紹介です。

0 7

【歴代ホンダ車 2010年代】
☆オデッセイ G '13☆
2013年11月、上級ミニバンフルモデルチェンジ。5代目「オデッセイ」誕生!!
2ndグレード「G」
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量2,356cc
最高出力175ps/6,200rpm、最大トルク23.0kgf・m/4,000rpm

4 23

明日放送です✨😄

•日時 4月20日(月)
朝8:10〜8:17

•チャンネル 東京FM
「Honda smile mission」

ぜひご視聴ください✨😄

https://t.co/v7Nuhzg9vU








1 3

~エ?ほたるにバイクのお仕事が~その②
P「(……まあそんなに高くはないだろ。)」

ホンダの?謎のバイク + 白菊ほたる
HONDA / ???

お誕生日おめでとうございます!





RC213V-S

12 18

デザフェス仲間のホンダさん( )からバトンを受け取りました〜!ありがとう〜🤗✨
一回やってるのでイラストだけ載せさせていただきますねん🙌💖

カラフルPOPなイラストを描いています!ときめきと元気を届けられますように🙏💘💘💘

6 30

鳥山先生の愛車遍歴、というよりほぼアウトビアンキ特集ですね
私は「アウトビアンキ」というのは鳥山先生が「ホンダシティ」につけた愛称だと思ってたくらい車に明るくないので何も語ることができません

11 47

【開発者インタビュー】ホンダ 「CBR1000RR-R FIREBLADE/SP」 サーキット性能を鍛え抜かれた、勝つための最終兵器
https://t.co/wiv1qNv1Jf

CBRが、これまでの「RR」にもうひとつ「R」を加えたのは、主たる活躍のステージがサーキットに移ったことを示している!

10 111

元ネタはワンオクロックとホンダのあのCM

0 0

関係ないおじさんの伝記を小さい頃に読んだ影響でホンダちゃんは鼻の下を指でこするポーズなイメージです。(オヤジくさいらしいしね!

9 25