//=time() ?>
1枚目…多分この絵が最初だと思う
2枚目…最新(今日の日付の絵)
3枚目…明るい色味の絵で好きです
#絵師は初投稿イラスト最新イラストお気に入りイラストを見せる見た人もやる
台湾はまだ11時だからセーフです(真顔)
今日、四日目で絵です、ヒトカゲです。
最初の御三家って、よく考えると全員かわいいです。描きメモとしては明るい色をベースに深い色入れて、境界をぼかすのが描きたい気がする!
#マサの創作しゅき
参考資料:https://t.co/uZpCKC0gVP
同じ瞳でも合わせる髪によって印象が全然違うよね
1つ目の瞳は暗い色の髪より明るい色の髪に合わせた方がずっときらきらして見える
2つ目の瞳は明るい色の髪だと浮いてしまうけど暗い色の髪だと自然に溶け込む
レアリティや価値は全然違うけど、それぞれにその髪だからこそ映える使い方があるね
気づき、そして今日も練習でビフォーアフター!
おっ、いいんでない?メリハリ出たんでない?
ベースの暗い色に明るい色を乗せる基本を忘れるなー俺ぇ!
まさか自分が主線なしで絵を描けるようになるとは驚きです。頑張るっす。
#セルフィコーデ 12星座コーデ、牡牛座。ツノ付きヘッドドレスありきで作ったので、黒服コーデになりました。髪型は最初にこれ似合う!と決めたはいいものの、服が黒になってしまったので明るい色にすればよかったかなあと反省しています。
#365にがおえ
今日も掲載の許可をいただけたので、
オーダー作品(^^)
可愛い猫ちゃんとバラの花♪
黒い毛に赤い首輪がとても似合って可愛いですね(^^)
明るい色のお花も映えます♪
花束を持っているようにも見えるかなと(^^)
動画でやってたやり方だと色の塗りが浅く感じたので、「塗りなじませ」(乗算濃いめの明るい色選択)で雑に影入れて、「滑らか水彩」で影を全体的に伸ばす。そのあとは濃すぎる部分をベースの肌色から滑らか水彩でぼかすといい感じになった。
🎨坂口です。競泳水着の色はブルー系、特にネイビーが好きです。華やかな柄の練習用水着や明るい色の水着も素敵なんですけど、イエベ肌でもブルべ肌でもネイビーの水着って映えてきれいに見えると思うんですよ。黒の水着と肌色のコントラストにもファンが多いですが、個人的にはネイビー推しです。