//=time() ?>
@robo_robotarou 健全です! 確かに私兵部隊持ってたり、トップの1人が10代だったりするけど!(製薬会社としては差別問題に直結してる不治の病を治そうとしてるので大真面目な方)
あとビークル型のちっこいロボとかもいるね。これは声が池田秀一のFriston-3くん
フル鶴ちゃんもう一振り居たら12振りで干支みたいでキリ良いですねというのを見かけて確かに…となったので🍍ちゃんを密かに練り練りしており…番の🍍伽羅を探している個体です♀つまり弾けるボディしてるけどまだ未経験ということ…
確かに2000円高いなあって思うんだけど
今年のガッチャード&ブンブンジャーの映画がどストライク過ぎて、観た後、2000円で大画面の映画館で観れたの安いなあって思ってしまうんですよね https://t.co/89rIxEU2JR
こちらの合同誌にて一枚描かせていただきました!
今まで描いてきたはーちゃんの中で背景含めぶっちぎりで気合い入れたので現地に行かれる方は是非お手に取ってお確かめください! https://t.co/ca9fUQMyY4
#新NISA
新NISAから始めたので
株価大暴落で貯蓄は確かに減ったけど…私は満足していますよ😊
アメリカや日本の経済…会社や投資家の考えも得られたし…それをネタにすることも出来るようになった✌️
まさに知識を得るための投資でした⤴️
株の面白さもしれたし、
今年1番やって良かったことです♪
コマを割るか割らないかってのは難しいとおもうんですが、一枚絵を視線誘導するくらいなら、コマを振ってテンポを上げた方がいいんでないかなー。って表現ですね。確かにさっきの4コマ、一列長いコマにして視線誘導させるって方法はありますが、テンポは刻みたい。って思いはありました。
新宝島から映画的表現はスタートしているのは確かかなあ?って思うんですが(読んだことないからわからない)私が昔描いたヤツでいうとこんな感じかな?
昨日の続きトリミング
●キャプション●
エルフの林田さん。
誰から聞いたか知りませんし確かにその感じは好きですが…
が、デート中に目の前でもろ肌出されても困ります…
困ります…色々と
ホテルまで我慢してください。
そんな感じ。
今日もお疲れさまでした(*´ω`*)
はちろくさんの新刊にイラスト1枚寄稿させていただきました!全体が気になる方はぜひ手に取って確かめてください!
はちろくさんお誕生日おめでとうございます~🥰🥳 https://t.co/06WA9jh0yA