//=time() ?>
私のPCは炎上中のプロジェクトを終わりにしたい社畜サラリーマン黒企勤でした。
妹ができたりライバルができたりサンバだったりいろいろあったけど特にどれも視聴率に影響なく終わり、ただ脱いでいた記憶しかない…。
画像はPicrewの「マイルド病みおじさんメーカー」より。
https://t.co/JQrufHELzV
あ、ここまで追ってきた方達にとっては、本編部分など見たかったもの百連発みたいな内容になってますので、思い切り楽しんで頂ければ、というところです。
本舗の最新見取り図とか、初出情報もいろいろあったりですね。
そんな感じでNB序章編、宜しく御願い致します。
https://t.co/ZHD1IOjOZZ
#びゅしにぃのイラスト修行日記
Day1017/1018: ゆっくり塗っていってね!!!な連休
お絵描きのモチベが微妙に足りない連休でありました。
ワンダー一時復帰したり法事行ってたりいろいろあったから仕方ない、今のところは趣味の範囲なのでそれでいいのだ(自己正当化)
妲己さん……うっ頭が
トン垢つくって3年経ったらしい。時が過ぎるの早いけれど、なんかいろいろあったなぁっておもう。
兎にも角にも、描くことを背中押してくれた友達ありがとね❤️感謝してる🙏🏻
これから先、それぞれでも一緒でもなんでもいいから、みんなが幸せそうにわらってくれていればいいなぁって思う。
アッシュ&カリン(シリアルキラーの医者と流れ者の柳妖)
カリンは特殊な風習を持つ半妖の里の出身。里長になるべき立場だったけれど、腹違いの姉から逃げるように出奔。
田舎者なりに夢を持って都会に出る。
が、最初に仕官した国はともかく、二度目に仕官した国でいろいろあった。
今月中リリース目標のファイナルタクシーアップデート、ほぼ仕上がっているのですが、今月は予定外の作業がいろいろあったせいで2月に少し食い込む見込みです。頑張れば目標通りにいけそうですが無理すると辛いので皆さんも無理せず、上司や親にはじぃーまがやめとけって言ってたとお伝えください。
#画力変化ビフォーアフター でもあり、#何度でも見てほしいお気に入りを貼るタグ
2018.6月、2018.12月、2019.6月、2019.12月。デビューから今まで。いろいろあったけど、大好きだ。
サイン会のときも本当にお世話になりました。いろいろあったサイン会でしたが久々の地元愛知でのサイン会楽しかったです!
#ジュンク堂書店ロフト名古屋店